公開日:2021年05月25日

素朴な疑問

ナイアガラトライアングルのメンバーは、今何してる?

 

ナイアガラ・トライアングルのメンバーは、今何してる?
ナイアガラ・トライアングルのメンバーは、今何してる?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

最近、1970~80年代に日本で大流行した音楽ジャンル「シティーポップ」が再熱していると聞きました。都会的なおしゃれさとあか抜けたメロディーが魅力のシティーポップは、今でも十分楽しめる曲ばかり。実はワタシもドライブのお供に聴いています。

 

ちなみに伝説のシティー・ポップ・グループというと、みなさんは誰を思い浮かべますか? ワタシは、何といっても「ナイアガラ・トライアングル」! 有名な「A面で恋をして」などを世に送り出したグループです。あれから40年(どこかで聞いたセリフ)、今日は一世を風靡したナイアガラ・トライアングルについて改めて調べてみようと思います!

 

ナイアガラ・トライアングルとは

ナイアガラ・トライアングルとは

ナイアガラ・トライアングルは、シンガーソングライターの大瀧詠一さんが中心となって結成された3人組のコラボレーションユニット。アメリカでは60年代に、3大スターのヒットシングルを集めたコンピレーションアルバム「ティーンエイジ・トライアングル」が人気で、それをヒントに結成されました。人気シンガーが一堂に会してアルバムを作るという、それまで日本になかった「コンピレーション」スタイルの元祖といわれています。

 

中心メンバーは、フォークグループ「はっぴいえんど」で活躍していた、シンガーソングライターでプロデューサーの大瀧詠一さん。1976年に発表した第1弾アルバム「NIAGARA TRIANGLE Vol.1」では、ロックバンド「シュガー・ベイブ」で活動していた山下達郎さんと、バンド「ごまのはえ」などで活動していた伊藤銀次さんが参加しています。

 

大瀧さんが3曲、山下さんと伊藤さんがそれぞれ4曲の新作を持ち寄ったこのアルバムは、シティーポップの名盤として大ヒット。坂本龍一さんをはじめ、多くの注目アーティストがレコーティングに参加したこともあり、日本音楽界の新たな潮流として注目されました。

 

さらに82年に発売された「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」では、人気シンガーの佐野元春さんと杉真理さんが参加。先行リリースされた収録曲「A面で恋をして」がヒットしたこともあり、アルバムは50万枚という大ヒットを記録しました。

 

ナイアガラ・トライアングルのメンバーの今

ナイアガラ・トライアングルのメンバーの今

そうそうたるメンバーが集結し、一大ムーブメントを巻き起こしたナイアガラ・トライアングル。アルバムは2作のみでしたが、メンバーは今どうしているのか調べてみました。

 

大瀧詠一さんは、その後もプロデューサーや楽曲提供などで多くのアーティストやアイドルを手掛けましたが、2013年に残念ながら65歳という若さで急死しています。

 

Vol.1参加メンバーの山下達郎さんは、シンガーソングライターやプロデューサーとして現在も第一線で活躍中。伊藤銀次さんもギタリスト、シンガーソングライター、プロデューサーとして精力的に活動中で、来年2022年にはデビュー50周年を迎えます。

 

Vol.2参加メンバーの佐野元春さんは、シンガーソングライターとしてこれまでに数々のオリジナルアルバムをリリースしている他、65歳になった今でも精力的にライブ活動を続けています。杉真理さんはさまざまなバンドやユニットに参加しながら、創作活動を展開。サントリーのCM用に作曲した「ウイスキーが、お好きでしょ」は何度もカバーされるほど名作として歌い継がれています。

 

オシャレでカッコいいシティーポップの人気が再燃している今、改めてナイアガラ・トライアングルを聴きたくなったわ!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:TokyoとBostonをつなぐ音楽ブログ

   TOWER RECORDS ONLINE

   ワーナーミュージック・ジャパン

 

ちなみにナイアガラ・トライアングルの「ナイアガラ」は、大瀧詠一さんの大瀧→大きな滝→ナイアガラの滝、という連想から命名されたそうですよ!
ちなみにナイアガラ・トライアングルの「ナイアガラ」は、大瀧詠一さんの大瀧→大きな滝→ナイアガラの滝、という連想から命名されたそうですよ!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き