公開日:2021年04月29日

素朴な疑問

日本一長いトンネルとは? 

日本一長いトンネルとは? 
山手トンネル

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ゴールデンウィークが始まりましたね! でも、思い切りレジャーを楽しむという感じではありませんね……。

 

お出掛けできないので、せめてもと観光情報サイトを見ていたら、「トンネル巡り」なるものが紹介されていました。トンネルって通り過ぎるだけのものだと思っていたけど、とても長いトンネルなどをわざわざ見て回るのですって! どのくらいの長さのトンネルがあるのでしょうか? 早速調べてみました。

 

日本一長いトンネルTOP10(2021年2月現在)


日本は山地や入り組んだ地形が多く、都市開発においてトンネルが非常に大切な位置を占めています。そのため世界的に見ても長いトンネルが多いそうです。そこで、日本国内の長い道路トンネルTOP10をご紹介します。※自動車情報サイト「MOBY」調べ参照


1位 山手トンネル 東京都 1万8200m
日本で一番長いトンネルは、首都・東京の地下を走る山手トンネル(首都高速中央環状線)です。大井町JCTー高松間に位置し、徐々に延伸して2015(平成27)年に全線が開通しました。総延長18.2kmは、道路トンネルとしては、ノルウェー西部にあるラルダールトンネルに続き、世界でも2位という長さを誇っています。

 

2位 関越トンネル 群馬県・新潟県 1万1055m

新潟県と群馬県の県境を走る高速道路トンネル。上り線が1万1055km、下り線が1万926km。山岳部を通る高速道路トンネルとしては日本最長を誇ります。標高約2000mの谷川岳を貫通して建設されており、雪の時期は秘境感抜群のドライブが楽しめそうですね。


3位 飛騨トンネル 岐阜県 1万710m
岐阜県の飛騨清「20世紀最後の難関」といわれるほど工事は難航しましたが、2017(平成1)年に開通し、東海北陸自動車道は全線開通となりました。東海北陸自動車道の開通により、名古屋~富山間で、北陸自動車道経由よりも約60km短くなり、国道41号経由よりも時間短縮ができるようになりました。

 

4位 アクアトンネル 神奈川県・千葉県 9610m
アクアトンネルは神奈川県川崎市と千葉県木更津市をつなぐ東京湾アクアラインの一部で、世界最大級の海底トンネル。アクアブリッジや海ほたるパーキングエリアも含めると、全長15.1kmにもなるそうです。

 

5位 栗子(くりこ)トンネル 山形県・福島県 8972m
栗子トンネルは、山形県と福島県を結ぶ東北最長のトンネルで、無料で通行できる日本で一番長いトンネルとしても知られています。東北随一の難所として知られる国道13号の栗子峠と異なり、雪や風の心配がなく走行できるのがポイントです。

 

6位 恵那山(えなさん)トンネル 長野県 岐阜県 8649m
恵那山トンネルは、木曽山脈を貫く長大トンネルとして長野県と岐阜県をつないでいます。1975年の開通当時は日本一の長さを誇っていました。

 

7位 第二新神戸トンネル 兵庫県 8055m
「阪神高速32号新神戸トンネル」の一部。北行きの新神戸トンネルと、南行きの第二新神戸トンネルで構成されています。50cc超125cc以下の小型自動二輪車(原付二種)も通行可能で、六甲へのツーリングを楽しむ人たちの間で親しまれているトンネルだそうです。

 

8位 新神戸トンネル 兵庫県 7900m

兵庫県に建設されている新神戸トンネルは、神戸市から三田市まで続く兵庫県道15号神戸三田線(別名:有馬街道)の渋滞を緩和するために作られた阪神高速32号新神戸トンネルの一部。阪神高速32号新神戸トンネルは、北行きの新神戸トンネルと、南行きの第2新神戸トンネルで構成されるています。

こちらは50円で125cc以下の小型二輪も走ることができます。

 

9位 雁坂(かりさか)トンネル 埼玉県・山梨県 6625m

埼玉県と山梨県をつなぐ一般国道140号のトンネルで、一般国道の山岳トンネルとしては日本最長。このトンネルの前後には美しい自然が広がる西沢渓谷があり、七ツ釜五段の滝や二股吊り橋などのポイントがあります。四季を通じて見どころがたくさんありそうですね!

 

10位 肥後トンネル 熊本県 6340m
熊本県八千代市から球磨郡山江村まで続く九州自動車道のトンネル。九州内で最長。日本の高速道路トンネルで第5位の長さを誇っています。

 

渋滞解消や交通網の形成に重要な役割を果たしているトンネルですが、さまざまな特色があるんですね。長いトンネルやその周辺を目的地にしたドライブも楽しいかもしれません。
 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:MOBY

   OBAYASHI

   首都高速道路

   ZURICH
 

 

 

これからの季節はお茶を冷やして飲むのもおいしいわよね!
この春はトンネル巡りのドライブなんていいかもね!

 

イラスト:飛田冬子

 


 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話