特集|岸惠子さんに学ぶ。「自分らしく生きる」心得

岸惠子さん「人生のラストシーンを自分らしく生きる」

公開日:2021.06.14

女優・作家として表現し続ける岸惠子さんの言葉に「人生を自分らしく生きる心得」を学ぶ特集第4話。今回は2018年85歳当時のインタビューから。岸さんが両親が残した家に住む理由、そして人生のラストシーンをどう生きるかを語ります。

親から子への愛、女の友情など、いろいろな愛の形を描いた


――岸さんのご自宅は、もともと両親が暮らしていた築100年を超える日本家屋。風格ある大きな引き戸を開けると、赤いニットに負けないくらい華やかな笑顔で迎えてくれました。「新年だからと思って、赤い服を選んだの」と、おちゃめに話す岸さん。上がりには、「いつも庭から摘んできて、自分で生けている」という花が堂々と飾られています。(「ハルメク」2018年2月号インタビューより)

岸さんといえば、2013年に小説『わりなき恋』を発表。年を重ねた男女の性愛を大胆かつ真摯に描き、ベストセラーになりました。それから4年たった2017年、新たに上梓したのが『愛のかたち』。フランスを主な舞台とした二つの中編小説が収められています。

今回は二編とも愛のことを書いたんですが、恋愛小説って言われると、ちょっと違う。男女の恋愛だけでなく、親から子への愛、女の友情など、いろいろな愛の形を書きました。

今、世界中でなんだか人間がイライラしているでしょう。...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

365本会員に登録すれば
記事・講座動画が見放題!

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

みんなのQ&A みんなのQ&A

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加