- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【ユニクロ】4千円以下!防寒できるオシャレコーデ
すべて3990円以下のプチプラなのもうれしい! 防寒しながらおしゃれも叶う優秀アイテムを取り入れた、大人のユニクロ冬コーデをご紹介します。
寒い冬は防寒もしつつ、おしゃれも叶うユニクロの優秀アイテムを取り入れたコーディネートがおすすめ! 3990円以下というプチプライスで手に入れられつつ、シンプルなデザインなので長く着られてコスパも抜群です。
【ユニクロ防寒1】着まわし度抜群! メンズ「プレミアムラムVネックカーディガン」
毎シーズン発売されている、ユニクロの「プレミアムラム」シリーズ。写真の「プレミアムラムVネックカーディガン」はメンズアイテムですが、女性にも愛用者が多く人気です。
高品質な19.5マイクロンのウールを100%使用しており、ふっくらとした肌触りが特徴。さらに豊富なカラーバリエーションとサイズ展開で、自分の体型に合わせて、「ゆるっとした着こなしに仕上げたい」など好みで選べるのがうれしいですよね。

羽織っても、前を閉じて着てもいいですし、肩にくるっと巻いてアクセントにするのもおすすめ。
また、コートの下に一枚プラスするだけで防寒度もぐっとアップします。シンプルなデザインなので、飽きずに長く着られるアイテムです。
【ユニクロ防寒2】包まれるような着心地の「フリースフルジップジャケット」
ふんわりとしたフリースはユニクロの定番アイテム。写真の「フリースフルジップジャケット」はメンズコーナーに置かれていますが、ユニセックスに着ることができ、女性にも愛用者の多い一枚です。
今シーズンは「生地の重量である目付けをアップし、よりしっかりとした暖かい素材にアップデート」されたそう。ふわっとした起毛感があり、包まれるような着心地の「フリースフルジップジャケット」は、外だけでなく家の中でも着たくなるアイテムです。

首元が寒くないように襟の高さを調整したり、裾や袖口は防風効果のあるパイピング仕様にするなど、寒さ対策も細かいところまで考えられているのが使いやすいポイント。オーバーサイズを選んでアウターにしてもいいですし、コートの下にも着られるようなジャストサイズを選ぶのもおすすめです。
写真のようにネイビー&グレーなどシックなカラーコーデでまとめると、カジュアルなフリースジャケットも大人っぽい印象に仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね!
【ユニクロ防寒3】太めシルエットで大人気! 「タックワイドパンツ」

秋冬シーズンはグレーや黒が人気でしたが、これからのシーズンは写真のようなホワイト系カラーの「クリーム」や、淡い発色の「グリーン」などの新色もイチ押し。ダウンコートなどを羽織っていても、どこか明るい印象もプラスしてくれるので、春へ向かっていくシーズンにもぴったりです。
こちらは筒の部分が太く、脚のラインを拾わないのが特徴。この秋冬シーズンのトレンドシルエットでもありますよね。そのため、冬の間は下にタイツ等を取り入れてもラインが響かないのがうれしいポイント。寒い時はタイツなどでしっかり防寒しながら、今買って春まではける、コスパもいいトレンドボトムスです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※商品の情報は2023年1月時点のものです。
■もっと知りたい■

-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★