- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 50歳からの同窓会!がんばりすぎない上品コーデ4選
卒業してから久々に集う大人女子の同窓会。おしゃれに若々しく見せたいから何を着て行こうか迷います。でも、がんばりすぎて痛々しい格好はNG!さりげなく若々しく上品見せが叶うトレンドを入れたコーデを考えました。
大人の同窓会は何を着ていくべき?
同窓会の案内が届いたとき、日程と会場を確認した後でまっ先に考えるのは、「何を着て行こうか?」という服装問題じゃないでしょうか?
私は女子校育ちなのですが、セーラー服の記憶しかない同級生たちがどんな私服を着てくるのか、みんな口には出さなくても互いに意識しています。卒業してから数十年が過ぎていようと、「おしゃれね!」と褒められたいですからね。
同窓会の服装は会場に合わせて決めると思いますが、ドレスコードがない場合はとても悩みます。ホテルであってもフォーマルすぎると結婚披露宴のゲストのようになってしまうし、高級ブランドのものであってもデニムパンツで行くというわけにはいきません。
しかも女性たちのチェックポイントはファッションだけでなく、若々しさや体型までに及ぶので……選び方が難しいのです。
【ホテルでの同窓会】おすすめコーデ4選
今回は「ホテルでの立食パーティー」という設定で同窓会ファッションを考えてみましょう。ありがちなマンネリコーディネートに対して、私だったらこうアレンジする……と思うポイントを並べていきます。
【同窓会コーデ1】ツイードジャケットは盛り過ぎない
シャネル風のツイードジャケットはどんな年代でも「きちんと感」の定番。ただし盛り過ぎは老け見えを招きます。
下の画像、左側はレースのブラウスとコサージュ、チュールっぽいフレアスカートで華やかさを出していますが、全体的に盛り過ぎで「レトロな昭和感」がよみがえります。
それに対して右側は、ちょいゆるのツイードジャケットにロイヤルブルーのブラウス、ボトムスはトレンドのワイドパンツを履きました。気張りすぎない「こなれ感」を取り入れることで、レトロさは遠のきます!
【同窓会コーデ2】スーツスタイルは「脱・リクルート」を意識
「スーツを着るなら上下が揃いでなくちゃ!」と決め込み、黒のパンプスを履くと、まるでリクルートスーツのようなイメージになってしまいます(左側)。
ジャケットと色目を合わせれば、ボトムスはセットアップじゃなくても構いません。右側のコーデは広がりを抑えたプリーツスカートにショートブーツを履き、中には女っぽいシアー感のあるブラウスを着ました!こなれ感が雲泥の差に。
【同窓会コーデ3】黒の...
【同窓会コーデ4】ノースリーブワンピース!気になる部分はカバー
織田ゆり子
作詞家、WEB制作プランナー、パーソナルスタイリスト。着せ替え人形で服をデザインしていた子ども時代からおしゃれが一番の趣味。アパレル・美容関係の交流が広く、同世代の女性が10歳若見えするファッションコーデを提案しています。ブログ「歳を隠すのをやめました」を毎日更新中。
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?