公開日:2022/07/26
150cm台の低身長さんの大人女性におすすめしたい、夏コーデをスタイルアップするコツを4つ、お伝えします!
暑い夏はシンプルなワンツーコーデが増えます。体のラインが出やすいため、150cm台の背が低めの女性からは「スタイルアップができるコツが知りたい」という声も聞かれます。今回は、大人の女性がこの夏すぐに取り入れられる、簡単なスタイルアップのコツをご紹介!
写真のように、肩から裾にかけてゆるやかに広がるAラインのフレアシルエットのワンピースは、一枚でおしゃれ見えするおすすめアイテム。低身長の方は、ごちゃっとして見える小物やカラー合わせは避け、ワンピースのシンプルさを生かしてすっきり着るのがおすすめです。
スタイルアップを底上げしてくれるヒールシューズも、太めのブロックヒールなら歩きやすく安定感があるので、ぜひ取り入れてみてほしいポイントです。
またフェイスラインをすっきりと出し、顔まわりをコンパクトにまとめたのも、頭が小さく見えてスタイルアップに効果的です。
全身を1つのカラーに揃えて、ワントーンでまとめると縦長の印象が強くなり、すらっと見せてくれる効果があります。写真のコーディネートは、洋服はもちろん、シューズやバッグまでベージュ系で揃えられており、完成度の高いコーディネートです。
さらにネックレスや、イヤリングまたはピアスなど、上の方に目を惹くポイントを作ると目線を上に集めることができるので、スタイルよく見せてくれる効果も。
ワントーンで揃えるのは今年のトレンドでもあり、今っぽいおしゃれさも手に入るのもメリットです。
スタイルアップコーディネートに効果的なのが「ウエストマーク」。特に写真のような少し長め丈のトップスなら、腰をきゅっとハイウエスト気味に絞ることで、腰の位置を高く見せつつ、気になるお腹やヒップはカバーできるので、メリットがたくさん!
その際、合わせるボトムスはシンプルですとんと落ちるような、横に広がりにくいデザインがおすすめ。全体のまとまりもよく、統一感が出ておしゃれ見えにもつながります。
ベージュのトップスに、トレンドのカラースカートを合わせた、今っぽい旬コーデ。ゆったりしたドルマンスリーブのカットソーに細めのタイトなスカートを合わせた、ゆったり&ほっそりのバランスでメリハリもアップ。ウエストのフロント部分を、一部だけ軽くウエストインすると、さらに腰の位置を高く見せてくれます。
また、写真のベージュサンダルのようなヌーディーなサンダルは、ぜひ取り入れてみてほしい一押しアイテム。脚をつま先までつながっているように長く見せてくれる上、肌になじむためどんなコーディネートにも合わせても邪魔をせず、一足持っておくと便利です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■もっと知りたい■
この記事をマイページに保存