部屋を彩る小さな自然

部屋で園芸を楽しむ「盆景」。お正月飾りにもおすすめ

公開日:2020.12.28

更新日:2022.12.29

近年、ミニ盆栽やコケ玉がブームです。意外と作り方が簡単で育てやすいため、身近なグリーンインテリアとしてファンを増やしています。そんなグリーンインテリアの一つ、「盆景」を、樹木医の塚本こなみさんに教わります。お正月飾りにもおすすめです。

器の上に小さな庭園を作る

盆景とは、器の上に、植物や石、コケを並べて自然の景色を作る楽しみ方のことです。「器の上に小さな庭園を作る」というと想像しやすいでしょうか。私は器の中で自然の景色が完成することの面白さに惹かれ、造園家の夫に教えてもらって以来、親しむようになりました。

器の上に小さな庭園を作る

作り方は寄せ植えの要領と、途中までは同じです。好みの植物を器に並べて配置を決めたら、土を入れます。寄せ植えと異なるのはここから先。石を並べ、コケを張ってミニ庭園を作っていきます。コケは園芸店で市販されているシート状のものが張りやすいです。フワフワとしたコケの感触が気持ちよく、特にこの作業は心が癒やされます。

 

器は花器に限らず、使わなくなった食器でも構いません。鉢底に穴が開いているものなら、土がこぼれないよう鉢底ネットを敷いてから使いましょう。

盆景の基本的な作り方

1 苗を並べる

苗を並べる

鉢の上に苗を配置し、定まったら間に土(培養土)を入れて水を少しずつ加え、位置を固定する。後ろに背の高い苗を、手前に背の低い苗を置き、高低差をつけると美しい。写真はヒューケラ、万両、紅蕎麦と、同系色の苗を使用。

 

2 石を置く

石を置く

手前の1か所を中心に、三角形を意識して3つ並べるとバランスがよい。

 

3 側面にコケを張り付ける

側面にコケを張り付ける

なるべく緑色の部分を選んで、土の上に張る。張り付きにくいときは、Uピンでとめる。写真はハイゴケを使用。

 

4 化粧石を敷き、仕上げる

化粧石を敷き、仕上げる

鉢の中に水辺を作るイメージで、一部に化粧石を敷く。

 

水やりはジョウロで掛けるのではなく、霧吹きでコケにたっぷりと吹き掛けて与え、コケが乾燥しないように管理するのがポイントです。特に冬場は、エアコンの風が直接当たらない場所で管理を。3年ほどで植え替えをしましょう。

ロウヤガキの盆景

こちらはロウヤガキの盆景。縁起物を添えれば、お正月飾りにもなります。

 

塚本こなみ

塚本こなみ(つかもと・こなみ)
1949(昭和24)年、静岡県生まれ。はままつフラワーパーク理事長。日本女性樹木医第1号、一級造園施工管理技師。「あしかがフラワーパーク」の大藤の移植を成功させたことでも知られる。

 

※この記事は、「ハルメク」2019年1月号に掲載した記事を再編集しています。
取材・文=小林美香(編集部)

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加