59歳、30年来の美容院を変える日がやってきました

公開日:2024年04月13日

とうとうこの日が来ました

59歳、30年来の美容院を変える日がやってきました

59歳、30年来の美容院を変える日がやってきました

私には、30年来通っている美容院がありました。太くて黒い髪を、フワッとしてくれる美容院でした。

30年間通った美容院

太くて黒くて硬い日本人の髪を、フワッと、外国人のようなやわらかな質感のスタイルにしてくれる、画期的な技術が人気の美容院に通っていました。

なぜ、過去形?

タイミングとしては2月の初旬に行くはずが、したい髪型があって、行く日を延ばしていたら……。担当してくれていた美容師さんは退職していました。一言の連絡もなく……。

髪を切りたい

この気持ちが生まれたら、即行きたくなるのはみなさん体験したことがあると思います。

通っていた美容院「B」では、白髪が伸びても、絶対に自分で染めてはいけないと諭され、白、茶、黒の3色の髪色。伸びに伸びてボサボサ状態です(それでも、なんとか形になっているからいけない。それだけカットが上手であるということなのですが)。

これ以上は我慢できないと、Web予約をしようとしたら「電話」と書いてあります。空き状況はわからないので、仕方なく電話をすると「退職しました」。

絶望のどん底で、知り合いに「おすすめの美容院教えて!」と聞いてみたら、最初に連絡をくれた人がすすめてくれたのが、伊勢丹にある美容院「A」。

Web予約ができるので予約を試みると、直近の平日の昼間に1枠だけ空いていました。

バッサリ切るのも、信頼できる美容師さんがいるからこそ

初めての美容院

30年間通っていて、いつも、長さやスタイルについて希望は伝えるものの、ほぼ「お任せ」。カラーもカットもいつも満足の仕上がりにしてくれる「この人がいないと生きていけない」と思うほどの美容師さんでした。

いきなり、初めての美容師さんに私の髪質やしたい髪型が上手く伝わるのか、不安でいっぱい。

まず、したい髪型と色具合を伝え、カラーからスタート。

こちらの美容院で使用しているヘアケア製品は私の愛用品でもあり、その点でとても安心感がありました。カラーは、一番明るめにして、白髪がハイライトになるような、上手い感じに染まってくれました。

「普通この色だと、金髪に近くなるんですよ」と言われたのですが、私の髪は明るくなった、くらいの感じです。ただ、何よりも良かったのは、染めたのに、艶が出てツヤツヤしていること(この点は、これまでの美容院より良いです)。

ヘアケア製品の愛用品「AVEDA」
左から、プールの塩素を落としてくれるサンケア ヘア&ボディ クレンザー(2970円)、サラサラ感とツヤ感を出すためのライトエレメンツ スムージング フルイド(4620円)、プールにサウナに痛んでしまう髪を労るためにボタニカル リペア インテンシブ マスク リッチ(7700円)、夜寝ている間もお手入れします ニュートリプレニッシュ オーバーナイトセラム(6710円)

やりたかった髪型

姫カット+ウルフ、でした。

NHK大河ドラマ『光る君へ』が始まってから、熱心な視聴者になってしまい、どうしても、横髪のパッツン、にしたくてたまらなくなりました。

同じ年代の方だとわかるかもしれないのですが、水島新司の野球漫画『野球狂の歌』の水原勇気みたいな髪型です。

前髪短め、姫カット&ウルフになりました(この日も推しBTSテテとお揃いのピアス)

■もっと知りたい■

 

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き