化粧品はどちらのブランドを使っていますか?
「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)の体験会に参加してみました

公開日:2023年09月26日

わたしは、Kiehl'sと韓国コスメを併用中です

化粧品はどちらのブランドを使っていますか?

スキンケアでお肌の調子が整えば、気分もアガルので、少し努力をしてみます。10代の頃から愛用しているKiehl's(キールズ)。「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)をして、いろいろ浮気はしたけれど、Kiehl'sに戻ってきた感じです。

わたしのコスメ遍歴

初めて買ったコスメは、ソニープラザ(今のプラザ)で、made in USAのリップクリームだったと思います。ロールオンのグロスだったり、缶入りの指でつけるタイプだったり、甘い香りでうっすら色がつくようなリップクリームが十分なおしゃれ道具でした。

年を経て、肌が必要とするものは増える一方。全てをかなえることはできなくても、肌が欲しがっているものは与えてあげて、健康な肌でいることを目指しています。

基礎化粧品はKiehl's

銀座のソニープラザで買うことができたKiehl's(キールズ)。

円高の時代だったので、アメリカで買う方が安く、種類もたくさんあったので、アメリカ旅行に行った時に買いだめしてきたのも思い出です。

先日、Kiehl'sで「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)を使って肌診断をしてもらいました。

基礎化粧品はKiehl's
診断結果 注意が必要ですというより、手遅れ感が……

この結果から、わたしの肌に必要なのは、保湿と美白であることがわかりました。

キメの整ったなめらかな素肌へと導いてくれる「エッセンス ジェルマスク CL」。シミのできにくい肌へ導いてくれる美容液「DS クリアリー ブライト エッセンス」。日中の肌の潤いを保ってくれる朝用美容オイル「デイリーボタニカル コンセントレート」を使い始めました。

今使っているレチノール(韓国コスメ)がなくなったら、夜用美容液として、大人気の「DS RTN リニューイング セラム」を追加する予定です。

化粧水は現在他ブランドのものを使っているので、なくなり次第「ハーバル トナー CL アルコールフリー」に変える予定です。

ライン使いをする方が楽ですし、調剤薬局として創業し、天然由来成分を使った製品ということで、Kiehl'sは安心して使えます。いろいろ浮気はしたけれど、ここに戻ってきた感じです。

基礎化粧品はKiehl's
左から:キールズ エッセンス ジェルマスク CL・キールズ DS クリアリーブライト エッセンス・キールズ デイリーボタニカル コンセントレート

軽く、トーンアップが期待できる日焼け止め

BTSによりわたしの生活にしっかり浸透してきた韓国コスメ。

日焼け止めは、espoirの「WATER SPLASH CICA TONE UP CREAM」がお気に入りです。

SPF50+、PA++++なので、かなりのプロテクション機能のうえ、クリームの色がベビーピンクでうっすらと肌色補正されます(つけすぎると真っ白になるので注意)。

価格もお手頃で、口コミもなかなか良い評判です。先日2本目を購入しましたが、今年(2023年)リニューアルをしたようで、パッケージの色が変わっています。

軽く、トーンアップが期待できる日焼け止め
つけ過ぎ厳禁! 日焼け止め特有の匂いがなく、さらっとしているespoirのSun Cream

洗顔はどうしているのか?

夜はシュウ ウエムラのクレンジングオイル、朝はTHREEのバランシングステム ジェリー ウォッシュを使っています。手間ですが、朝と夜は使い分けるのが良さそうです(たまに、クレイも使っています)。

美にはお金がかかりますね……。

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話