化粧品はどちらのブランドを使っていますか?
「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)の体験会に参加してみました

公開日:2023年09月26日

わたしは、Kiehl'sと韓国コスメを併用中です

化粧品はどちらのブランドを使っていますか?

化粧品はどちらのブランドを使っていますか?

スキンケアでお肌の調子が整えば、気分もアガルので、少し努力をしてみます。10代の頃から愛用しているKiehl's(キールズ)。「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)をして、いろいろ浮気はしたけれど、Kiehl'sに戻ってきた感じです。

わたしのコスメ遍歴

初めて買ったコスメは、ソニープラザ(今のプラザ)で、made in USAのリップクリームだったと思います。ロールオンのグロスだったり、缶入りの指でつけるタイプだったり、甘い香りでうっすら色がつくようなリップクリームが十分なおしゃれ道具でした。

年を経て、肌が必要とするものは増える一方。全てをかなえることはできなくても、肌が欲しがっているものは与えてあげて、健康な肌でいることを目指しています。

基礎化粧品はKiehl's

銀座のソニープラザで買うことができたKiehl's(キールズ)。

円高の時代だったので、アメリカで買う方が安く、種類もたくさんあったので、アメリカ旅行に行った時に買いだめしてきたのも思い出です。

先日、Kiehl'sで「ダーマリーダープロ」(精密肌測定器)を使って肌診断をしてもらいました。

基礎化粧品はKiehl's
診断結果 注意が必要ですというより、手遅れ感が……

この結果から、わたしの肌に必要なのは、保湿と美白であることがわかりました。

キメの整ったなめらかな素肌へと導いてくれる「エッセンス ジェルマスク CL」。シミのできにくい肌へ導いてくれる美容液「DS クリアリー ブライト エッセンス」。日中の肌の潤いを保ってくれる朝用美容オイル「デイリーボタニカル コンセントレート」を使い始めました。

今使っているレチノール(韓国コスメ)がなくなったら、夜用美容液として、大人気の「DS RTN リニューイング セラム」を追加する予定です。

化粧水は現在他ブランドのものを使っているので、なくなり次第「ハーバル トナー CL アルコールフリー」に変える予定です。

ライン使いをする方が楽ですし、調剤薬局として創業し、天然由来成分を使った製品ということで、Kiehl'sは安心して使えます。いろいろ浮気はしたけれど、ここに戻ってきた感じです。

基礎化粧品はKiehl's
左から:キールズ エッセンス ジェルマスク CL・キールズ DS クリアリーブライト エッセンス・キールズ デイリーボタニカル コンセントレート

軽く、トーンアップが期待できる日焼け止め

BTSによりわたしの生活にしっかり浸透してきた韓国コスメ。

日焼け止めは、espoirの「WATER SPLASH CICA TONE UP CREAM」がお気に入りです。

SPF50+、PA++++なので、かなりのプロテクション機能のうえ、クリームの色がベビーピンクでうっすらと肌色補正されます(つけすぎると真っ白になるので注意)。

価格もお手頃で、口コミもなかなか良い評判です。先日2本目を購入しましたが、今年(2023年)リニューアルをしたようで、パッケージの色が変わっています。

軽く、トーンアップが期待できる日焼け止め
つけ過ぎ厳禁! 日焼け止め特有の匂いがなく、さらっとしているespoirのSun Cream

洗顔はどうしているのか?

夜はシュウ ウエムラのクレンジングオイル、朝はTHREEのバランシングステム ジェリー ウォッシュを使っています。手間ですが、朝と夜は使い分けるのが良さそうです(たまに、クレイも使っています)。

美にはお金がかかりますね……。

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き