- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- ハルメクのプレミアムイベントが広島にやってきました
2019年3月、とし古さんの地元・広島で雑誌「ハルメク」の長期愛読者向けプレミアムイベントが開催! ということで、とし古さんがスタッフのボランティアも兼ねて参加してみました。そのレポートをぜひご覧ください。
ハルメクの講演会が広島に!
「ハルメク」2月号に「あなたの街におじゃまします。3月17日広島で開催決定!」と載っているのを発見。「あっ、広島でも『ハルメク』の文化に触れることができるんだ」と、なんだかわくわくしてきました。
広島は、中国地方最大の都市です。政令都市に移行したのは1980年で、観光都市としても有名ですが、東京・名古屋・大阪そして北九州市、ともっと大きな都市の間に位置していて、なんとなく中抜けの印象を持っていました。広島は「支店都市」という別名もあるそうです。
そんな広島でハルメクの講演会が開催されることになり、長年の読者として、嬉しくなって参加してきました。
講演会は午前の部と午後の部に分かれていて、午前は翻訳家の食野雅子先生、午後は料理研究家の横山タカ子先生。
食野先生は、「ターシャ・テューダーの世界」というタイトルで、ご自身とターシャの関わりから始まって、敬愛の念をこめてターシャの人生を映像を使って語られました。絵本作家・挿絵画家・園芸家・人形作家としてのターシャを愛おしむお気持ちがひしひしと伝わってきました。
ターシャに関しては、NHKの番組で何度か見ていましたので、多少の予備知識はありました。広大な庭での庭づくりをしながら自給自足の独り暮らしを楽しみ、さまざまなことを超越してあるがままに受け入れるスローライフを実践している生き方は、皆の憧れですね。
午後は横山先生の「趣味は“暮らし”」。タイトルからは話の内容は想像すらできませんでしたが、食べることだけでなく、日々の暮らしの工夫や知恵をユーモアたっぷりにお話しになられました。
「なるほど、なるほど」と頷くことばかり。横山先生の暮らし方のお話に啓発されることが多く、反省することしきりでした。
講演会は午前も午後も300余りある座席が全て埋め尽くされ、会場の外では『ハルメク』で紹介された「きものリフォーム」の展示や「ハルメクの特選コーナー」があって長蛇の列。まさに「プレミアムイベント」です。ハルメクの会社が各地でこうしたプレミアムイベントを開催するとのこと、読者には嬉しい限りです。
実はボランティアスタッフ!
実は私はこのイベントにボランティアスタッフとして参加していました。スタッフの皆さんのお手伝いです。
私の他にもうお一方いらっしゃいまして、二人で同じことをしました。
1、入場券のもぎり:お客様に声をかけながら入場券半券を切り取りパンフレットをお渡ししました。
2、着物のリフォームをマネキンに着せてスタッフの指示で並べました。
3、公演後お客様の質問はスタッフに伝えてバトンタッチ
公演後のお客さんと他愛もないおしゃべりができたりして楽しかったです。
大阪から新幹線で来たという人、四国から来た人、車椅子の人……と、多くの方々が熱心に講演に聴き入っておられ、講演の内容に感動したばかりでなく、聴衆の皆さんからもたくさんの刺激と勇気をもらった一日でした。
■ハルメクのイベントスタッフによるイベントレポート記事はこちら
「雑誌「ハルメク」長期愛読者向けイベントをレポート」
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!