公開日:2018年07月02日

初心者のためのクルーズ入門

ピンからキリまであるクルーズ船、適切な船の選び方

ピンからキリまであるクルーズ船、適切な船の選び方

クルーズ船には「豪華」という形容詞がよくつきますが、実はホテルや車のように気軽なものから、本当にラグジュアリーなものまでとても差があります。クルーズ船を選ぶ時はその違いに気を付けて選びましょう。

1泊1万円と10万円の客船があります

一見、高嶺の花に見えるクルーズ旅行。「一生に1回は……」と考える方も少なくありませんが、クルーズはそんなに敷居の高いものではありません。

旅行でホテルに泊まる時の目安はいくらくらいを考えますか? 仕事ならビジネスホテルで1泊1万円ちょっとを考えるかもしれません。

クルーズも「1泊1万ちょっと」がたくさんあるのです。しかも、それには3食の食事やショー、プールや素敵なパーティーなどが含まれています。

「豪華客船」というイメージはマスコミや旅行会社がひと昔前に作り上げたものであって、そんなイメージを持つのも日本だけ。海外では「クルーズは食事代も込みでお得だから行く」という人がとても多いのです。

クルーズ客船は大きく3つのカテゴリーに分かれます

客船はホテルと同様にいろんなタイプがあります。ビジネスホテルと同じくらいの料金の「カジュアル客船」、ちょっとワンランク上の大型ホテルくらいの「プレミアム客船」。そして、小さめでサービスがよいブティックホテルに似た「ラグジュアリー客船」です。

 

カジュアル船

カジュアル船で、世界一大きな客船「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」は約23万トン、
乗客定員は約5500人で、乗組員を加えると7700人以上!(写真提供=藤原暢子、以下同)


 

赤い煙突がシンボルマークのカーニバル・クルーズ・ラインの客船。
「Fun ship」が合言葉で、プールサイドも常に賑やか

でも「カジュアル船はビジネスホテルレベルということは、それなりの内容ってことね」と思い込んではいけません。カジュアル客船と呼ばれるカテゴリーの船は、基本的に大型船。3000~5000人が乗船することができます。

 

カジュアル客船は華やかで大規模な船がほとんど。まるで一つの街のような船内

ゆえに、船のサイズも大きく、私たちが想像する「豪華客船」そのもの。さまざまな施設やレストラン、バーなどがあって、テーマパークが3つくらい入っているような客船も実際にあります。乗客人数が多いので価格を下げることができ、朝から夜までさまざまなイベントや施設で遊べるというわけです。2~7泊のクルーズが多いので気楽に乗ることができます。

すべての施設が大規模なので毎晩無料で見られるショーもラスベガススタイルで華やか

プレミアム船

プレミアム客船の一つ、ホーランド・アメリカ・ラインの客船。10万トン前後の客船多いのが特徴

「プレミアム客船」はそれより若干、船も一回り小さく、乗客定員も3000人以下。船の雰囲気も落ち着いていますが、華やかなのは一緒です。料金もカジュアル客船より若干上がりますが、料理やサービスのクオリティーもその分上がります。

メイン・ダイニングも若干落ち着きのあるプレミアム客船

若干、年齢層が上になり、10日以上のクルーズが多いのが特徴です。日本発着クルーズで知られている「ダイヤモンド・プリンセス」の会社、プリンセス・クルーズなどはこのカテゴリーに入ります。

シガーバーやピアノバーなど、プレミアム客船には大人向けの施設が多め

 

ラグジュアリー船は、全室バルコニー付きが多く、船も小さめ。

 


ラグジュアリー客船は全室バルコニー付きが多く、船も小さめ。
シルバーシー・クルーズの「シルバー・ミューズ」
 

 

​​​​​細部にこだわったデザインで話題のリージェント・セブンシーズ・クルーズの「セブンシーズ・エクスプローラー」


少ない乗客定員に対し、多くの乗組員を配した「ラグジュアリー客船」は乗客定員も100~600人ほど。プールやディスコなどはありませんが、客室は広めでバルコニー付きがほとんど。リラックスした船上タイムや船の小回りを生かしたユニークな寄港地が魅力となります。

ラグジュアリー客船の船内は広め。ウォーキングクローゼットやバスタブ付きが多い

料金も1泊10万円前後になりますが、これは「オール・インクルーシブ制」というシステムになっています。カジュアル客船やプレミアム客船ではアルコールやチップを別に払いますが、ラグジュアリー客船は「休暇ですから、飲み物を頼む度にサインしたり、チップに気を使わないでのびのびと過ごしてください」というコンセプトを持っています。落ち着いた船内で美食やお酒をゆったり楽しめます。
 

シルバーシー・クルーズの客船には、スペシャリティー・レストランとして、
ルレ・エ・シャトー監修のフレンチレストランがある。 



 

シガーバーの品揃えも豊富。自分の好きな場所でのんびり過ごすのがラグジュアリー客船の醍醐味

子供が少ないのも特徴で、エンターテインメントが多くない分、乗り合わせた乗客同士が社交を楽しむ姿も多く見られます。若いエグゼクティブの乗船客も多いので、クルーズの期間は7泊からありますが、日程(と財布)に余裕がある人は複数のクルーズに続けて乗る場合もあります。

自分の味わいたい気分に合った船を見つけよう

 

ラグジュアリー船「シルバー・ミューズ」のアーツ・カフェはモダンアートの作品に囲まれながら、
アルコールやコーヒー、軽食をいただける(すべて無料)

クルーズは「行ってみたいところに行く」のが大前提。客船のほとんどはベストシーズンのエリアに移動しますから、行きたいエリアを決めたら、どのカテゴリー、さらにどんな客船に乗りたいかを考えます。

「カジュアル船はちょっと大きくて賑やかすぎる」「このプレミアム客船はちょっと折り目が正しすぎる」など、乗ってみないとわからない部分もありますが、旅行会社の方に相談したり、クルーズ経験者に話を聞いたりして決めるのがベターです。

 

カジュアル船とラグジュアリー船でまったく違うレストランの様子

カジュアル船のレストランの様子。もちろんこちらもフルコースのディナーが提供されます。​​​
ラグジュアリー客船のダイニング。ゆったりとしていて2人席が多いのが特徴

家族連れなら、子どもプログラムから大人用エリアまで充実するカジュアル船を選んでも。
例えば、お孫さんも入れてみんなで乗るなら、子供プログラムから大人用エリアまであるカジュアル客船を探すこともできます。

カジュアル客船には充実したキッズプログラム用の部屋も完備!

プレミアム客船でもクラシックなものか、モダンなものかで選べます。ラグジュアリー客船は料金が高いと言っても、もしお酒が好きな方に取ったら、“元が取れる”クルーズになるかもしれません。

誰と行くか、どんな過ごし方をしたいかを考慮しながら、さまざまな選択肢のある客船の中から、自分にぴったり合うものを選びましょう。

■関連記事

 

藤原 暢子
藤原 暢子

ふじわら・のぶこ クルーズ・ジャーナリストおよび編集者。20年間で100隻以上の外国船・日本船・フェリーに乗船し、80カ国以上を巡る。クルーズの老舗専門誌『クルーズ』編集長を務めた後、フリーのクルーズ・ジャーナリスト/編集者として、客船取材を含め、さまざまな媒体に関わっている。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き