グッドマーケット

公開日:2020年03月11日

人にも環境にもGOODな青空MARKET

スリランカのお土産はコロンボのグッドマーケットで!

スリランカのお土産はコロンボのグッドマーケットで!

バカンス先として今大注目のスリランカの魅力を、現地在住の日本人フォトグラファー石野明子さんがお伝えします。今回はお土産探しにぴったりの青空市場「GOOD MARKET」を紹介します。おいしい食べ物や、かわいいものがいっぱいです!

毎週土曜日開催の青空市場でお土産を探そう

GOOD MARKET
9時から17時まで開かれる

毎週土曜日、コロンボの中心地3区にあるレースコースという広場で「GOOD MARKET(グッドマーケット)」という青空マーケットが開催されています。コンセプトは人にも地球にも優しい(GOOD)こと、サスティナビリティーをモットーとしています。出店者の売り出す商品は体にも自然環境にも長期的にいいものでなければならず、出店登録の審査はとても厳しいのだそうです。

GOOD MARKET
『変わることに遅すぎるなんてない!』

そんな厳しい審査を経て並ぶお店はとても魅力的なものばかりです。体にも地球にも優しいとわかっているのでお財布のひもも、ついつい緩みがち……。でもお土産探しや食事をするのもとても楽しいマーケットなんです。

食品や工芸品、洋服やおもちゃなど出店数は、大体65〜85店ほどです。有機野菜の八百屋では、スリランカの太陽をたくさん浴びた力強い色をした野菜が売られています。喉が乾いたら飲む点滴といわれているココナッツジュースで、水分補給はいかがでしょうか。キングココナッツのジュースを、その場で割って提供してくれます。

キングココナッツ
こちらがキングココナッツ、中にはあっさりした天然ジュースが詰まっている

お土産には、個包装で買える名産のカシューナッツを

カシューナッツ
ひと瓶700ルピー(約420円)、ギフト用のかご入り3個パックは3000ルピー(約2100円)

お土産にはスリランカの名産、カシューナッツがおすすめです。亜鉛や鉄、ビタミンB1が多く含まれており、良質なオレイン酸の含有率が高く、お肌やダイエットの大きな味方です。ちょっとしたおやつや、お酒のおつまみにもなるので喜ばれますよ。スリランカらしい味付けのカシューナッツもあるのでいろいろ試食してみてくださいね。

カシューナッツ売り場
「うちのカシュー食べてって!」

私の娘も大好きで保育園のおやつに持たせたりしています。お店の方が試食をすすめてくれたので「もう娘が買ったので大丈夫です」と断ったのですが、「いいの、いいの!おいしいからたくさん食べていきなさい」というお言葉に甘えて、またいただいちゃいました。

スリランカのハーブやスーパーフードを使った手作り石けん
スーパーフードとして人気のモリンガのケア用品

他にもスリランカのハーブやスーパーフードを使った手作り石けん、蜂蜜農家が自ら手売りするスリランカ産AAAGの蜂蜜など、作り手と、直接話せることもこのマーケットの魅力です。テスターや試食を用意しているお店が多いので、遠慮せずどんどん試してみてください。

自ら作ったコーヒーを売るお店
自ら作ったコーヒーを売るお店

どの出店者も自分たちの商品には自信を持っているので、喜んで接客してくれますよ! ぜひゆっくり巡って、商品の裏側にあるストーリーを知ってもらえたら、もっとスリランカのことが好きになること間違いなしです。

私も買いました。250g1000ルピー(約600円)
私も買いました。250g1000ルピー(約600円)

そして、ほとんどのお店でパッケージにもこだわっているので、ちょっとしたギフトになりますよ。スリランカでは個包装のお土産を探すのがなかなか難しいのですが、プチプライスの雑貨やスパイスもここで見つけられるかも!

特産のココナッツオイルをうるお店
特産のココナッツオイルを売るお店

食べ歩きで、ホッパーやフレッシュジュースをいただこう

私がいつも注文するのはトロピカルフルーツスムージー250ルピー(約145円)
私がいつも注文するのはトロピカルフルーツスムージー250ルピー(約145円)

そしてGOOD MARKETでの、私の一番の楽しみは食べ歩きです。有機食材で作られたフレッシュジュースや、スリランカ伝統のお菓子、観光客が一度食べたら必ず大好きになるホッパー……。 

注文を受けてから焼くホッパー
注文を受けてから焼くホッパー

ホッパーは、米粉とココナッツミルクを溶いた生地を発酵させて作る、クレープのような料理。ボウルのようなフライパンで焼きあげます。おいしいホッパーはまわりの生地はパリパリのサクサク、真ん中はもっちり、2種類の食感が楽しめ大人も子供も大好き! ホッパーは、注文を受けてから目の前で焼いてくれます。娘がココナッツミルク入りの甘いホッパーを注文したところ、「焼くの失敗しちゃった! 見た目が悪いけれど、これも食べて」と失敗と成功の2枚をいただいちゃいました。こんなところもおおらかなスリランカらしいところです。

ホッパー
手前が失敗作のミルクホッパー

石窯で焼かれたパンを並べるお店や、酪農家が数量限定で売るフレッシュミルクとヨーグルトの屋台も人気です。

大人気の絶品、カレ弁当ーを食べなよう!

ジーワズ(Jeewas)カレー店
大好きなカレー屋の屋台

昼食時に訪れたのなら、ぜひジーワズ(Jeewas)カレー店へ! 大人気店なので、むしろ昼頃を狙って行くと迷わず見つけられるはず。ナチュラルな食材で作られた伝統的なスリランカカレーがここの売り! スパイシーなのですが、どのカレーも味に奥行きがありじんわりと優しさが伝わってきます。量が多いので、女性だったら2人でシェアしても十分です。

カレー
ご飯が見えなくなるほど盛りのよいカレー、この日はメインにフィッシュを選んで500ルピー(約300円)

たくさんのカレーが並んでいるのですが、まずはイエローライスか白いご飯かを選び、次にお好みの野菜カレーを5種類選びます。目の前に並んでいるので指差しで大丈夫! 最後にメインのカレーを選びます。チキンや魚カレー、蟹カレーに海老カレーと、これまた数種類あるのでいつも待ち時間ギリギリいっぱいまで悩んでしまいます。そして自分だけのオリジナルカレー弁当の出来上がりです。木陰の下に用意されたイートインスペースでいただきましょう。

イートインスペース
イートインスペースは席を譲り合って

GOOD MARKETでは、無料のライブイベントや、時にはヘナアート(植物由来の染料で描くボディペイント)の出店もあり、何度訪れても好奇心が止まりません。楽しくておいしくて、スリランカのカルチャーも学べるいい機会です。もし、土曜日に行けない場合は道路を挟んだ向かいに常設店もあるので、訪れてみてはいかがでしょうか。

GOOD MARKET
常設店は月曜〜土曜、10時から18時
GOOD MARKET
登録された出店者の商品のみが並ぶ(常設店)

ただし屋外で日差しは強いので帽子やお水、虫除けなどは必ず持参しましょう。そしてどのお店もレジ袋は用意していないので、エコバックをお忘れなく!

GOOD MARKET
帽子は必需品です


Nuga Tree Car Park(Saturday Good Market Event)
10時~18時
【住所】Racecourse, Colombo 07, Colombo 00700, Sri Lanka
https://info.goodmarket.global/saturday-good-market.html

 

■もっと知りたい■

 

石野 明子
石野 明子

フォトグラファー。大学で写真を学んだ後、新聞社の契約フォトグラファーを経て2006年から女性誌やwebで撮影するフリーランスに。16年スリランカ・コロンボに移住し、写真館「STUDIO FORT」をオープン。著書に『五感でたのしむ! 輝きの島スリランカへ 』イカロス出版 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き