スリランカカレー

2019年02月28日

現地在住の日本人フォトグラファーがガイドします!

スリランカ観光で知っておきたい宗教、料理、歴史

2019年訪れるべき国第1位のスリランカの魅力を、現地在住の日本人フォトグラファーが連載でお伝えします。今回は、知っておきたい宗教・食事・歴史について。宗教上の理由でお店が休みになる日や服装、食事情、歴史的背景をおさえておきましょう!

スリランカ人の多くは敬虔な仏教徒。仏教行事でお休みの日も

東海岸にあった漁師の家、赤と白のストライプはヒンドゥー教の印
東海岸にあった漁師の家。赤と白のストライプはヒンドゥー教の印

 

街を歩けば、真っ白なブッダの像がそこかしこに、またさまざまな宗派の寺院も多く見かけます。そのくらいスリランカでは日常と信仰がとても近い場所にあります。割合としては70パーセントが仏教徒、他にはイスラム教、ヒンドゥー教、キリスト教が約10パーセントずつ存在しています。どの宗教の人も皆、信仰には熱心です。老若男女ほぼすべての人が寺院やモスク、教会に通います。

ブッダに捧げられるハスの花とスリランカジャスミン
ブッダに捧げられるハスの花とスリランカジャスミン

 

仏教徒においては毎月満月の日は「ポヤデー」と言ってお寺にお参りに行く日となっています。この日は会社、学校、銀行などすべてお休みになり、全身白い服を着てお供え物を携え、家族でお寺に出かけていくのです。お供え物の花は蓮の花やスリランカジャスミン。その香りも神様のためのものだそうで、嗅いではいけないそうですよ!

お寺に集い祈る人々
お寺に集い祈る人々

ポヤデーの日にお休みになるところはお店によってさまざまですが、観光客が訪れるようなお店のほとんどは開いています。事前に確認をおすすめします。またポヤデーは飲酒が禁止される日でもあります。レストランやホテルのバーはお酒の提供がなくなりますのであしからず。

ポヤデーの礼拝は夕暮れ時が一番盛況となる
ポヤデーの礼拝は夕暮れ時が一番盛況となる


1815年にイギリスに侵略されるまで約2,300年間続いたシンハラ王朝最後の都は、スリランカ内陸部にある古都「キャンディ」。キャンディの中心地にあるブッダの歯が祀られている仏歯寺では、祈りに訪れるスリランカの人々の姿にきっと心を揺さぶられることとなると思います。

古都キャンディにある仏歯寺には、明け方前から参拝客が訪れる
早朝5寺半の仏歯寺、家族で訪れる人が多い
早朝5時半、​​​​​人でいっぱいに。家族で訪れる人が多い

 

外国人でも、そして仏教徒でなくともお寺に行くことは可能です。ですが露出の多い服では入場を断られることもあります。腕や足を大きめのストールで隠すなどの配慮をしましょう。また神聖な場所なので、写真撮影の際には、仏像に背を向けて記念写真を撮らないようにしましょう。またお寺の中は裸足が原則です。


スリランカの人々は日本も仏教徒が多いということを知っていて、親近感を持ってくれているようです。親日家が多いスリランカ、そんなこともスリランカを訪れやすい点と言えますね。

スリランカの料理・食事は、三食カレーです!

バナナの葉の上に盛られたスリランカのライス&カリー
バナナの葉の上に盛られたライス&カリー

旅において食は大事なポイント!どんなものがスリランカで食べられるのでしょうか。

はい、スリランカの人たちは三食カレーを食べます。現在、日本でもスリランカカレーの人気がじわじわ上がってきて、お店も増えているようです。しかし、その土地のものをその土地の気候のもとで食べるのが一番おいしいのではないでしょうか。

スリランカのカレーは日本のカレーともインドのカレー(厳密に言えば北インドカレー)とも違います。スリランカのカレーは1つのメイン食材で作ります。例えばチキンのカレー、かぼちゃのカレー、オクラのカレー、ハーブの和え物を作り、主食のパラパラとしたお米のまわりに盛りつけ、すべての味を混ぜながら食べます。 

お化けみたいな大きさのジャックフルーツという果物、人気のカレー食材
お化けみたいな大きさのジャックフルーツという果物、人気のカレー食材

 

一言にカレーと言っても、ココナツオイルベース、ココナツミルクベースのものがあったり、モルディブフィッシュというカツオを干して作った、まるで日本のカツオ節のようにその旨味を利用して作るカレーもあります。 

豊富なスパイス、東方貿易ではシナモンが重宝された
豊富なスパイス、東方貿易ではシナモンが重宝された

 

伝統的なスリランカの料理は、一皿の中に辛味、甘味、酸味、苦味、渋み、スパイスの刺激という6つの味覚が存在しているのが基本です。その考え方はスリランカの伝統医療「アーユルヴェーダ」からの発想です。 


基本はお米と合わせますが、米粉から作ったクレープや、蒸しパン、小麦粉から作った平たいパン(ロティ)とも好相性、組み合わせは無限大です! 辛さが苦手な方には唐辛子があまり使われていないカレーもあるので、試してみてくださいね。スリランカの赤ちゃんの離乳食は辛くないポテトカレーやレンズ豆のカレーで始まります。

スリランカでは店主とおしゃべりしながら買い物する風景がまだあちこちにある
スリランカでは店主とおしゃべりしながら買い物する風景がまだあちこちにある

 

健康維持や美容にいいと世界的に注目されている「モリンガ」など、スリランカにはスーパーフードがたくさん! スリランカのスパイスと合わせることでより体に嬉しいごはんとなります。食べるだけでなく、スリランカ料理の知恵を学ぶお料理教室も楽しいアクティビティです。

カレーパンなど軽食を売っているお店、お共はミルクティー
カレーパンなど軽食を売っているお店、お供はミルクティー

 

スリランカは他のアジア諸国に比べ外食文化はあまりありません。なので気軽にスリランカカレーにトライしたいときは、ホテルのビュッフェにチャレンジしてみてはいかがですか? 観光客向けに辛味をおさえてあったり、いろんなものを少しずつ試すことができます。大きなホテルではスリランカ料理のレストランを併設しています。ホテルの朝食ブッフェでもスリランカ料理が出てきますよ! もちろんホテルでは西洋料理のご用意もありますので、ご安心ください。

奥深いスリランカカレー、ここには書き切れないので改めて別の記事でご紹介しますね。

スリランカの歩んできた歴史すべてが魅力に

植民地時代に伝わったオランダのお弁当「ランプライス」ご飯とおかずをバナナリーフに包んで加熱する
植民地時代に伝わったオランダのお弁当「ランプライス」。ご飯とおかずをバナナリーフに包んで加熱する

 

スリランカの歴史は仏教の広まりととても密接な関係にあります。紀元前3世紀頃、インドから上座部(じょうざぶ)仏教が伝わります。スリランカを統治していたシンハラ王朝が仏教を信仰しはじめたことにより、仏教が国中に広まっていきます。最初の都はアヌラーダプラ、今も仏教の始まりの地として多くの巡礼者が訪れます。

その後南インドからタミル人の侵攻によって都はポロンナルワ へ。ポロンナルワ は11〜13世紀まで都としての栄えました。13世紀にはマルコ・ポーロがスリランカのことを『東方見聞録』に書いています。そして時代は大航海時代へ。スリランカでもオランダ、ポルトガル、イギリスのヨーロッパ列強による支配が始まります。1815年にはシンハラ王朝はキャンディへと追いやられ、キャンディの地で終焉を迎えました。

紅茶栽培が始まったのはイギリスの植民地化がきっかけでした。イギリスは当初はコーヒー栽培をとの目論見でしたが、さび病菌の蔓延で断念。代わりに紅茶栽培が始まったのでした。国を支配されイギリス人に反発の多いシンハラ人を使うよりも、すでに植民地化していたインドから働き手としてタミル人を連れてきます。植民地支配が終わった後、このことが後に、2009年まで26年間続いた内戦の火種となりました。

内戦が終結し、スリランカは平和を取り戻しました。早さは違えどすべての地域において復興が進められ、2019年現在は、外務省の渡航情報でもすべてのエリアで危険レベルが引き下げられました。「家族が出かけて行って、生きて帰ってくることが当たり前になった今はとても幸せ」と知人が話していました。

鮮やかな手織りコットンのサリーを着たスリランカ女性
鮮やかな手織りコットンのサリーを着たスリランカ女性

 

平和の大事さを知っているスリランカの人たちの笑顔、人々を支えてきた信仰、スリランカの文化と融合し、そこかしこに残るヨーロッパの雰囲気、辿ってきた歴史すべてがスリランカの魅力へと変貌を遂げています。

次回は、こんな素敵な場所がいろいろとあるの⁉ と驚くこと間違いなし。スリランカのベストシーズンとおすすめの名所をご紹介します。


スリランカについて、もっと知りたい方はこちら!

スリランカ観光
スリランカ観光の基本、お金、ビザ、安全性について

セイロン島ことスリランカ
スリランカのベストシーズンとおすすめの名所

本場のスリランカカレー
本場のスリランカカレーは健康食⁉おすすめ店も紹介

アーユルヴェーダ
スリランカで自分と向き合うアーユルヴェーダ体験

石野 明子
石野 明子

フォトグラファー。大学で写真を学んだ後、新聞社の契約フォトグラファーを経て2006年から女性誌やwebで撮影するフリーランスに。16年スリランカ・コロンボに移住し、写真館「STUDIO FORT」をオープン。著書に『五感でたのしむ! 輝きの島スリランカへ 』イカロス出版 

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話