ベトナム
ダナンの中心街

更新日:2018年08月15日 公開日:2018年07月02日

50代以上のゆったり旅プラン

[ベトナム3泊4日]話題のリゾート地ダナンを楽しむ

[ベトナム3泊4日]話題のリゾート地ダナンを楽しむ

自分の時間をゆっくり楽しみたい50代以上の方に、ベトナムの大人旅を提案します。今話題のリゾート地ダナンと歴史の残る街ホイアン、この対照的な2都市を巡るプランです。

ベトナム1日目 日本―ダナン

 

ダナンリゾートホテルに併設するインフィニティプールからの眺め

ダナンは、ベトナムで今一番熱いリゾート地です。

ベトナム東海岸の都市で、30km続くロングビーチでも有名です。その海岸線を利用し、たくさんのホテルが立ち並びます。海から昇る美しい朝日を見て、1日をスタートさせましょう。

日本からは、成田空港からのみ直行便が出ています。およそ、5時間40分のフライトを終えたら、時差-2時間のベトナムに到着です。午前中の便で出発すると到着は夕方です。

1泊目はダナン泊。ダナンの空港から市内までは3km、リゾートホテルエリアまでは10km。交通手段はタクシーしかありません。所要時間はホテルによって異なりますが、10分~20分、料金は日本円で約1,000円~2,000円。安全を考え、公式タクシーを使いましょう。ビナサンタクシーやマイリンタクシーがおすすめです。

ホテルにチェックインした後、夕暮れ時のダナンを散策しましょう。疲れたらおしゃれなカフェで一休み。リバーサイドのBACH DANG(バクダン)通りにはおしゃれでおいしいお店がたくさんあります。

夕食は、海沿いの街ダナンならではの海鮮バーベキューを堪能しましょう。

ダナンのビーチ沿いにはたくさんの海鮮バーベキューのお店があります。なかでも「Quan Be Man(クアン・ベーマン)」が有名。自分で材料と調理方法を選び注文します。おすすめは、ハマグリのネギ油焼き(Nghêu nướng mỡ hành、ゲウ・ヌォン・モーハン)です。注文が難しければ、店員さんに近くの人が食べているのを指させば注文できます。

1日目は移動の疲れを取るため、早めに就寝しましょう。

ベトナム2日目 ダナン-ホイアン

 

ホイアンの見所、来遠橋。日本橋とも呼ばれています

2日目、ベトナムの旅の本格スタートです。

朝日を浴びて目覚めたら、朝ごはんを食べに行きましょう。

ダナン名物の麺料理、ミークワンをいただきます。もちもちの平打ちの米麺の上に、自分で選んだシーフードや肉のほか、野菜ピーナッツも載っていまする。お皿の底に甘辛のタレが入っており、まぜて食べましょう。「ミークワン1A」というお店が人気です。

2日目は、ホイアンに泊まります。

荷物をまとめ、チェックアウトしたらそのまま荷物はホテルに預けて、ダナン名物、約30kmの長い海岸線を見るためにロングビーチに出かけましょう。他のビーチにはない解放感を味わうことができます。泳いだり、立ち並ぶリゾートホテルのビーチ沿いのカフェでゆったりバカンス気分。時間に余裕があれば、ノンヌォックビーチ、ミーケービーチという人気のビーチにも足を伸ばしてみてください。

海で遊んでお腹が空いたら、昼食にしましょう。

ダナン名物料理、バインチャンクオンがおすすめです。自分で豚肉、野菜をライスペーパーで巻いて食べる料理です。お腹に余裕があれば、お店によって焼き、揚げ、煮とバラエティー豊富で、味も見た目もぜんぜん違う鶏肉が載ったご飯、コムガーにもぜひ挑戦してみてください。 

お腹がいっぱいになったところで、惜しみつつホイアンに移動します。

タクシーで約50分、約45万ドン(約2,200円)。メータータクシーなので道路状況により料金は変動します。もし言葉や料金のことで タクシーが不安な場合は、各ホテルからシャトルバスが出ています。料金はUS6ドル700円弱で行けます。

ホイアンに着いて、宿にチェックインしたら街を散歩しましょう。

疲れたら伝統建築のカフェで一休み。鎖国令が出る前には日本人も住んでいたというこの街の見どころは、来遠橋(日本橋)です。この周辺には、美術館や博物館がたくさんあります。 
 

 

ホイアン3大名物料理、カオラウ、ホワイトローズ、揚げワンタン


夕食にはホイアン3大名物料理、カオラウ、ホワイトローズ、揚げワンタンはぜひ食べましょう。カオラウは、うどんのような麺料理で少なめの濃いスープに絡ませて食べます。具は店によって多少違いますが、肉、揚げたライスペーパー、香草です。

ホワイトローズは、米粉の皮で作った餃子のような料理で、具はエビのすり身と揚げた玉ねぎが上に載っていて、甘辛タレにつけていただきます。ホイアンにあるバーレー井戸の水でしか作らないため、ここでしか食べられない一品です。ぜひ頼んでみてください。

夜になるとランタンが灯り、ホイアンの街を照らします。 幻想的な夜のホイアンの絵になる街を散策しましょう。

ベトナム3日目 ホイアン―ダナン

3日目、ベトナムの旅最終日です。

ホイアンのビーチでは海を見ながら朝食をとることができます。店によっていろいろですが、ベトナム風オムレツや焼きそばなどが定番です。朝食中に物売りが話しかけて来るはずです。現地の方との距離が近く、ダナンのビーチより素朴で穏やかな時間が流れます。

ホイアン中心地からビーチまで一本道。ぜひ自転車をレンタルして、朝の風をきって爽快なサイクリングをお楽しみください。

お腹を満たしたらホイアン中心地へ戻りましょう。

ホイアンの街をぶらぶら散歩。目的地をあえて決めず、歩きながら気になった所に入るのも楽しいものです。お土産をさがしにアンホイ市場辺りを散策するのもおすすめです。

お昼ごはんは運河沿いのカフェでゆったりと。柔らかめのフランスパンに具をはさむベトナムサンドイッチのバインミーとベトナムコーヒーの組み合わせはいかがでしょうか。かつてフランス統治下にあったベトナムのパンは絶品です。

運河沿いのカフェからボートに乗り。運河クルージングすることが出来ます。時間に余裕があればぜひ体験してみてください。カフェで申し込めますよ。

 

 

ランタンに照らされる街、ホイアン



ランタンに照らされた街で最後の夕食です。

ランタンを見ながら川沿いの屋台で、バーベキューがおすすめ。ここのバーベキューは海鮮ではなく、鶏肉や豚肉のバーベキューで、これを春巻きの皮に野菜と一緒に巻いて食べます。ビールとも相性ばっちりですよ。

ダナン発成田便は深夜便です。空港には2時間前に到着しましょう。

ホイアン中心地からダナン国際空港まで、エアポートシャトルバスが各ホテルから出ています。110,000ドン、日本円で530円ほど、45分くらいで空港に行けます。

ダナン発の成田への直行便はこの時間しかありません。翌日の早朝、成田空港に到着です。もし深夜便を避けたいなら、もう一泊して翌日ホーチミンやハノイ経由の乗継便を利用しましょう。

旅行中に役に立つ3つのベトナム語

旅行先で現地の言葉を話すと現地の方がとても喜んで笑顔で接してくれます。
積極的にベトナム語を使ってみましょう。

これください
Cho toi cai nay(チョー トイ カイ ナイ)

〇〇に行きたい
Toi muon di 〇〇〇(トイ ムオン ディー 〇〇〇)

ありがとう
Cam on(カム オン)

まとめ

今回のプランは、気に入った場所で時間をゆっくりとって、ベトナムでしか食べられないおいしいものを食べて、ゆったり過ごしてほしいという思いで作りました。

 

世界遺産、ミーソン遺跡

体力に自信のある方は、ホイアンから1時間で行ける世界遺産、ミーソン遺跡や、2時間で行ける古都、フエもおすすめです。

文/佐賀人香織

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き