あなたにピッタリのストレス解消法は?

2023年07月11日

簡単・大人の心理テスト

【心理テスト】あなたにピッタリのストレス解消法は?

人気占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」。「使った高機能コスメ」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?

Q 美肌のために、高性能コスメを投入するなら何を選ぶ?

A 高機能クレンジング
B スペシャル美容液
C ハイテククリーム

この心理テストが表すものは何?

最近の化粧品の進化は、目覚ましいものです。以前なら諦めるしかなかったシミやシワを改善する商品も、続々登場しています。

さて、いつものお手入れにプラスするなら何? 選んだアイテムで、「あなたにオススメなストレス解消法」がわかります。

【回答A】高機能クレンジング

【回答A 高機能クレンジング】 

クレンジングに着目したあなたは、美の上級者。肌をキレイにするというと、何かをプラスすることばかりを考えてしまいますが、まず肌の汚れを落とすことが重要と考えられるのは、それだけ美意識が高い証拠。「不要なものは速やかに除去するライフスタイル」が身につき、実践している人といえるでしょう。

朝の洗顔、夜のメイク落としのように、ストレスを感じたら、パッと気持ちと行動を切り替えてしまいましょう。常に「ここまでは我慢、この先はフリー」と線引きをしておくことで、必要以上に心を乱されないで済むはずです。

オススメは、 体を動かすこと。汗をかけば、イヤな気分になること自体がくだらない……と、思えるはず。それでもダメなときは、髪を切るとよい気分転換に!

【回答B】スペシャル美容液

【回答B スペシャル美容液】

化粧品ラインナップの中で別格感があるのが美容液。比較的小ぶりなパッケージでお高めな価格もさることながら、プラスαの成分や機能で肌のポテンシャルを引き出してくれる期待感が大きいのです。あなたは、「必要なことには、お金も手間もかけるのをいとわないタイプ」でしょう。非常に現実的な感覚の持ち主です。

あなたにとって特効薬は、特別感といえそう。気分が落ち込んだり、ザワつくときは気の合う人と大事な時間を過ごしてみましょう。特に、グチをこぼさなくても心からくつろげれば、ストレスの元が気にならなくなります。

お買い物やグルメにも同様の効果がありますが、弾みがつきすぎて散財、過食に走りやすい点はご注意を!

【回答C】ハイテククリーム

【回答C ハイテククリーム】

最近、基礎化粧品の高級化をけん引しているのがクリームです。特別な成分を惜しみなく投入し、上を見たらキリがないほど、価格もつり上がっています。

就寝前にお手入れをすれば、朝起きたときに違いに気付きます。もっとも効果がわかりやすい品を選ぶあなたは、「何事にもこだわりが強いタイプ」といえそう。

ナイトクリームが時間をかけて効果を発揮するように、あなたも何かに集中する時間を持つことで、気分が変わります。イヤなことがあった日は、好きなことに没頭してみましょう。趣味や習い事に力を入れたり、創作活動に着手してみたり……。お気に入りのアーティストやアイドルの世界に触れるのも、心を開放する有効手段になるはず。


ストレスは嫌なモノですが、まったくなければ、腑抜けてしまいます。カチンと来たりイラッとしても、そこから学びもあるもの。もし、イヤな思いをしたときでも「自分は他人にはしないようにしよう」と思えれば、それで十分な収穫になりませんか? 後は、パッと気持ちを切り替えるだけ。負を知ることで、幸せを再認識できるのです。

■もっと知りたい■

章月 綾乃
章月 綾乃

占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆中。マガジンハウスananweb「シン・猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。やぎ座生まれ。

みんなの コメント

【PR】日産の福祉車両プレゼントキャンペーン

日産の福祉車両プレゼント

介助・日常使いに便利な8車種から、お好きな1台が当たる大型プレゼントキャンペーンを実施中♥お見逃しなく!

2025.01.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話