ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。
働くママの自分探し!58歳で自分を活かした「表情筋トレーナー」にシフト

更新日:2025年03月18日 公開日:2025年02月15日

008:杉田美和さん(60歳)

働くママの自分探し!58歳で自分を活かした「表情筋トレーナー」にシフト

50代から新しい一歩を踏み出して、第二の人生を歩み始めた人たちを追う「わたしリスタート」。2024年、36年間勤めた会社を退職し、表情筋トレーナーやシニアモデルの活動を本格化させた杉田美和さんに、人生後半、自分らしい働き方を見つける秘訣を伺った。

 

杉田美和さんのリスタート・ストーリー

厳しい母のもとに育ち、結婚後は3人の娘の育児、家事、仕事に大忙しで、自分に興味を持つヒマがなかった……と40代を振り返る杉田さん。

転機になったのは、高校生だった娘の摂食障害。42歳に差し掛かっていた杉田さんは、この状況を改善するには自分自身が自立する必要があると決意。

たくさんの習い事を通して、自分らしい生き方、スタイルを探っていたと言います。

36年勤めた会社を辞め、現在はコアフェイスインストラクター、そしてグレイヘアモデルとして活躍。50代から、人生をステップアップする秘訣を伺いました。

これが自分?たった8日間で二重あごが消えた!

これが自分?たった8日間で二重あごが消えた!
本格的に表情筋トレを始めた2018年。左から3月~5月か6月頃の変化(杉田さんのブログより)

――表情筋トレーニングを始めたきっかけは?

52歳のとき、英会話を学びたい!と都内にある大学の社会人講座を申し込みに行ったら満席で。当時、子育ても落ち着いて「何でも学びたい」と向学心に燃えていたので、すぐに入れる他の講座を探したら、4日間の顔ヨガ講座があったんです。

「じゃあ、それで」と(笑)学んでみたら、思いのほか楽しくて。

もっと知りたいと講師に伝えたら、より深く学べるとインストラクター講座をすすめられました。参加してみると、たった4日間でフェイスラインが別人級にきれいになって、もたついていた二重あごが一気にスッキリ!

雑誌やSNSで見てはいたけれど、本当にこんなに効果があるの?と心底驚きました。
 

――インストラクターになろうと思った理由は?

インストラクターを養成する講座は、朝から晩まで、集中して学び実践するプログラム。それに、教えられたように動かすのではなく、「何をどう動かして鍛えるから効果が出るのか」から学べるので身に付き方が違います。

講座の受講前と受講後で、写真を撮って比較してみるとその変化は一目瞭然!

受け身で習うことと、学ぶことの違いを感じた瞬間でした。

ちょうどグレイヘアに移行していた時期で、NHKのグレイヘア特集の取材を受けたときに、ビフォーアフターの写真を見せたんです。するとカメラマンさんが髪より顔の変化を面白がって、私のフェイスラインの激変ぶりが放送されて(笑)

これが、周囲に大反響!

インストラクターとして活動しようとは当時は思ってもいませんでしたが、グレイヘアつながりの友人からもぜひ教えてほしいと請われて、友人たちに答えるかたちで、自宅やオンラインで教えるようになりました。

娘の摂食障害…40代やっと始まった「自分探し」 

娘の摂食障害…40代やっと始まった「自分探し」

――この経験があるから今があると思うことは?

高校生だった次女が摂食障害になったことです。

三姉妹の娘たちには、幼い頃からできる限りの愛情で教育や習い事をしてきたつもりでした。なのに、どうしてこうなってしまったんだろう……と思い悩みながら、少しでも食べやすいものをと工夫する日々が続きました。

次女の苦しさに寄り添っていたつもりだけれど、手料理を吐かれてしまうと「私はこんなにがんばっているのに」と怒り、悲しみ……本心では受け入れられていなかったんでしょうね。

あの頃は、自分もストレスが限界にきていることもわからず、過呼吸(過換気症候群)になることが度々ありました。でも、家族に迷惑をかけられないと救急車も呼べなくて。

3~4年ほどそんな状態が続き、家庭崩壊しそうなほど追い詰められて、...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
  1. クニ子
    クニ子

    とても元気・やる気が出るお話しでした。ありがとうございます!

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話