
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2024年08月30日 公開日:2023年10月22日
50代からの女性のための人生相談・157
「50代からの女性のための人生相談」は、読者のお悩みに専門家が答えるQ&A連載。今回は、53歳女性の「家のことは何もできないし、やろうとしない夫…定年後の生活に不安しかない!」という相談に、夫婦関係カウンセラーの岡野あつこさんが回答。
夫は、社会的には認められよく働きますが、いわゆる“昭和の長男”で家事はほぼできないですし、夫自身も「家のことを自分は何もできない」「家のことができないのが当たり前」と思っています。
最近では、話の観点がすれ違い、いつもけんかになってしまいます。夫はいつも自分の言い分が正しいと思っていて、私の話は聞き入れてくれません。
あと数年で夫が定年になります。今でも連休になると、時々めまいがすることもあるくらい一緒にいることがストレスなのですが、経済的にも離婚する勇気がありません。今後どのように夫と付き合っていけばいいのでしょうか?
(53歳女性・ひとみさん)
...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品