【1】55歳主婦が溺れてた…セカンドパートナーの沼
Luce / PIXTA

更新日:2025年03月01日 公開日:2024年10月24日

このまま人生を終わらせたくない…【ユミの場合】

【1】55歳主婦が溺れた…セカンドパートナーの沼

55歳ユミの恋愛ルポ第1話。最近耳にすることが増えた「セカンドパートナー」という関係。不倫とは違うと言いつつ…ハマってしまう人も多い。普通の主婦が、このまま人生を終わらせたくない、もう一度女性として愛されたいと思うことは贅沢なのでしょうか?

「不倫」とは違う?「セカンドパートナー」という関係

 8x10 / PIXTA

「不倫」という言葉には、どこか後ろ暗さや罪悪感がつきまとう。それを払拭したいのか、最近少しずつ「セカンドパートナー」という言い方を目にすることが増えてきた。

本来、「セカンドパートナー」とは、肉体関係を伴わない、文字通り「配偶者ではない、2番目の精神的つながりのある伴侶」という意味だったのだが、今はその定義も崩れつつある。

「不倫じゃないのよ!ただのセカンドパートナーなの」と言えば、男友達の延長線上で、友達以上恋人未満というニュアンスも漂う。不倫する人にとっては、かっこうの言い訳となっているのかもしれない。

「気の合わない夫と、四半世紀もがんばってきたんです。50歳を超えたら、男女問わず友達が増えたほうが残りの人生は楽しくなるはず。そんなふうに思っていました。でも浮気したいとか恋人が欲しいとか思っていたわけではないんです……」

そう言うのは、ユミさん(55歳・仮名=以下同)だ。小柄でスレンダーな彼女は50代にしては若々しい。表情が少し曇っているのが気になった。

「期待される姉」にコンプレックスを抱き続けた子ども時代

 shimi / PIXTA

ユミさんは、ごく普通のサラリーマン家庭で育った。しかし、美人で勉強もできた2歳違いの姉に、子どもの頃からコンプレックスをもって育った。

「特に母は姉に夢中でしたね。『頭がいいから東大だって行けるかも!』と、せっせと塾に行かせ、高校時代は当時まだ珍しかった歯の矯正や、夏休みにカナダに短期留学させたこともありました。

父はエリートでもないし、母は姉が中学に入った頃からパートを始めたくらいだから、うちにそんなお金があったとは思えないんですが、姉にだけはお金をかけていましたね」

母に褒めてもらえないことで心には小さな傷がたくさんついていた。自分は自分でがんばればいい。そうわかっていても、傷は癒えるどころか増える一方だった。

家族との別離。癒やされぬ自己肯定感の低さ

 takeuchi masato / PIXTA

母の期待を一身に背負った姉は、東大ではないものの国立大学に合格した。しかしその後、心を病んでしまう。母を振り切ることができず、自分の意志と母の過干渉との間での葛藤が強すぎたのだろう。

ユミさんはそんな母と姉を見るのがしのびなくて、私立大学に合格すると家族にはあまり関わらないようになっていった。

「学生時代はいろいろなアルバイトをしましたね。当時、女性バンドのプリンセスプリンセスが流行っていて、いつも元気をもらっていました!サークルも合コンも忙しく、大学時代はあっと言う間に過ぎていきました」

そんな青春時代の中でも、彼女は常に「自分はここにいていいのか?」「価値が低いつまらない人間なのではないか」と心の中で自分に問いかけてしまう癖があったという。

それは育った環境の中で、彼女に根づいてしまった自己肯定感の低さなのだろう。

後に、セカンドパートナーという関係にハマってしまった原因となるのかもしれない。

バブル崩壊後入社組の見た地獄

ロストコーナー / PIXTA

バブルが弾けた後だったが、卒業後はなんとか中堅企業に就職することができた。

「景気が悪くて社内はギスギスしていましたね。私の上司がいきなり左遷されたことがあったんです。人格者で本当に素晴らしい人だったのに……。納得がいきませんでした」

大手の金融機関でさえ破綻するような世の中。そんな中でユミさんは何とか働いたが、給料は思うようには上がらなかった。

「がんばったけど、結局、女性は男性のように昇進することもできなかったし、職場は昭和的な雰囲気を引きずってました」

ちょうど人生が行き詰ったと感じていた頃……その後の彼女の人生を大きく左右する出会いがあったのだ。

 

亀山早苗
亀山早苗

東京生まれ。明治大学卒業後、フリーランスのライターとして雑誌記事、書籍の執筆を手がける。おもな著書に『不倫の恋で苦しむ男たち』『復活不倫』『人はなぜ不倫をするのか』など。最新刊は小説『人生の秋に恋に落ちたら』。歌舞伎や落語が大好き、くまモンの熱烈ファンでもある。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話