横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・17
横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・17

更新日:2023年01月27日 公開日:2021年11月10日

横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・17

冬ファッションを明るく元気に!色使い&小ワザで変身

冬ファッションを明るく元気に!色使い&小ワザで変身

ファッションデザイナー・横森美奈子さんが50代からのおしゃれのコツをアドバイスする連載企画。今回のテーマは、冬のファッションを明るく元気にするポイントです。冬は重たく元気のないコーデになりがち。明るく刷新する色使いや小ワザを教わります。

黒のトップスは小ワザを効かせると素敵

■挑戦した人:読者モデル・齋藤美砂さん (60歳)

60代を迎えたのを機に、読者モデルに応募したという齋藤美砂さん。「年のせいなのか、なんだかおしゃれがキマらなくなってきた」と話します。

齋藤さんの冬の定番色は黒。「コートやセーターは、無難で落ち着く黒が基本。ただ黒一色だと暗く見えると思って、明るいピンクやブルーの服を合わせることもあります」

黒のトップスは小ワザを効かせると素敵
【Before】黒のトップスでいつもの着こなし(左)→【After】小ワザで元気な印象に(右)

そんな齋藤さんのいつもの着こなし(写真左)を見て、「せっかく明るい色を着ても、元気に見えません」と横森さん。「齋藤さんは“上品きれい”でおとなしい顔立ちなので、強い色をただ着るだけだと、洋服の方が目立ってしまう。結果的に顔の印象が薄くなり、かえって寂しく見えてしまっています」と分析。

そこで軽快なバランスにするために、まずは髪をアップスタイルにし、コーラル系のリップで明るさをプラス。さらにパンツの丈を短くするなど小ワザを効かせた結果、ご覧の通り、上品きれいさを残しつつ、元気な印象に(写真右)!

「一気に垢抜けて感激です。無難に服を着るだけでは、素敵に見えないんですね」と齋藤さん。「その通り! 無難から脱すれば、おしゃれはもっと楽しくなりますよ」と横森さんはアドバイスします。

黒のコートはジャケット感覚で着るのが今風...

横森美奈子さんの「おしゃれ塾」動画をチェック!

横森 美奈子
横森 美奈子

よこもり・みなこ 1949(昭和24)年生まれ。BIGIで「MELROSE」等のチーフデザイナーを歴任。2002年「smart pink」ブランドディレクター、13年にはショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」を開始。おしゃれに関する本も多数出版。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き