化粧水「何分」つけてる?乾燥肌の勘違い保湿ケア

公開日:2024年05月13日

知らないと損!美容の豆知識#3

化粧水「何分」つけてる?乾燥肌の勘違い保湿ケア

化粧水「何分」つけてる?乾燥肌の勘違い保湿ケア

気になる肌の乾燥。「年齢的に仕方ない」と諦めたり、スキンケア・ファンデーションを潤いタイプに変える対策で満足したりしていませんか?もしかすると変えるべきは、スキンケアの“方法”かもしれません。ハルメク365編集部イチの美容マニアの保湿とは?

更年期以降、これまで以上に気になる乾燥肌……

年齢を重ねると、肌の皮脂量・水分量が減少し、バリア機能が低下するため、30代40代の頃よりも、乾燥肌意識を持つ人が増加します。

特に更年期以降は徐々に女性ホルモンのエストロゲンが減少することから、よりいっそう乾燥を感じやすくなることでしょう。

スキンケア・ファンデを変えるだけでは保湿できない

そんな乾燥肌悩みを持つ方から、美容ライター・エディターとして13年目を迎えた筆者が、何度聞かれたかわからない質問が下記の2つ。

「肌の乾燥が気になるのだけど、おすすめのスキンケア製品はないですか?」
「保湿力の高いファンデーションを教えてください」

です。

もちろん、保湿に有効とされる成分が多く配合されたスキンケア製品を使用するほうが保湿力が期待できるし、パウダーファンデーションよりもクリームファンデーションの方が乾燥しにくいのも事実です。

だけど根本、どんな良い成分の入ったスキンケアを使用しても、正しくスキンケアができていなければその成分を生かすことはできないし、肌そのものが乾燥している状態で油分・水分量の多いファンデーションを重ねても乾燥を防ぐことはできません。

「あなたは化粧水を何分つけていますか?」

フェイシャルデザイナー NoLi(AshGrey)
https://ashgreynoli.com/

では「正しいスキンケア」とは、具体的にどのようなことなのか。

松任谷由実さん、桃井かおりさん、草笛光子さんをはじめとする、国内外の芸能人やセレブから絶大なる支持を得ているフェイシャルデザイナーのNoLiさんは、メイクアップの撮影時、乾燥肌に悩む50代女性へ「普段、化粧水を“何分”つけていますか?」と尋ねました。するとその女性は「……分?」と驚いた様子。

そう、これが答えです。

肌の乾燥に悩む一般女性のほとんどが、恐らく「肌への水分補給が足りていない」のです。

筆者が過去に取材をした“透明感女優”さんは、「洗面台やキッチン、ベッドサイドなど、自分の行動範囲のすべてに化粧水を常備して、乾く隙を与えないようにしている」と言っていました。

それくらい、水分補給は大切です。

「化粧水より乳液が先になくなる」人は要注意

普段お使いのスキンケア。「ラインで開封しても、いつも化粧水より先に乳液やクリームがなくなってしまう」という方は、化粧水をつける量が少ない可能性が高いです。

また、「化粧水はパシャパシャと適当につけ、クリームやオイルでベタベタにすることで満足している」と自覚している方は要注意!化粧水こそゆっくり時間をかけて、角質層まで水分補給をしてあげましょう。

パシャパシャ!は無意味!自分の手で肌を感じよう

脱・乾燥肌!化粧水の塗り方

  1. 適量を手のひらに出し、顔へ直接のせる※手からこぼれてしまう場合、2~3回に分ける
  2. 最後にハンドプレスでなじませ、角質層まで浸透させる

おすすめの化粧水塗布方法は至ってシンプル。「化粧水のボトルや箱に記載された適量を手でのせ、角質層まで浸透させる」だけ。

このとき、まずはコットンではなく手で塗布するようにしてみてください。

自分の手で毎日自分の肌に触れ、その状態や変化を感じることで、スキンケアタイムが自分を労わる時間へと格上げされます。

「今日はいつもよりざらつきがあるからしっかり栄養と睡眠を取ろう」「乾燥しているのでスペシャルケアを取り入れよう」「最近しっかり休めているので肌の調子が良い」そんなふうにケアするのです。

スキンケアが楽しくなる!それが潤い肌への第一歩

スキンケアは忙しい女性たちにとって面倒な時間。特に暑い季節は億劫に感じる方も多くいることでしょう。

だけど「自分と向き合う時間」と発想を変えてみて。

はじめは肌の調子があまり良くなくても、朝晩2回向き合うことで、肌が変わってくるのを感じるはず。そうすると自然とスキンケアが楽しくなります。

今回は「裏技」というよりややウンチク寄りとなってしまいましたが…スキンケアを楽しんで、ノーストレスの肌を目指しましょう!


50代以上のメイクはお任せ!“NoLiメイク”

松任谷由実さん、桃井かおりさん、草笛光子さんをはじめ、国内外の芸能人やセレブから絶大なる支持を得ている、フェイシャルデザイナー NoLi (AshGrey)さんが、50代以上の女性をより輝かせるメイテクニックを動画で伝授!

スマホで見やすい縦動画のため、メイクしながら、「一時停止」や「巻き戻し」を繰り返し、実践してみてください。

>>【NoLiメイクTOP】「今」が輝く!かんたん上品#NoLiメイク

文=橘美波(ハルメク365編集部)

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話