クッションファンデを2倍長持ちさせる裏技とは

公開日:2024年03月18日

知らないと損!美容の豆知識#1

クッションファンデを2倍長持ちさせる裏技とは

時短&簡単にみずみずしいツヤ肌に仕上がると人気のクッションファンデーション。だけど「減りが早い」「雑菌が繁殖しやすい」という欠点も。クッションファンデをできる限り長く・衛生的に使うコツを、ハルメク365編集部イチのコスメマニアが教えます。

クッションファンデは便利だけどコスパが悪い?

リキッドファンデーションのみずみずしさと、パウダーファンデーションの手軽さを融合させた、大革命コスメ「クッションファンデーション」。

手が汚れることなくメイクができ、家でメイクする際はもちろんのこと、外出時のメイク直しにも活躍するため、誕生以降高い人気を誇っています。

しかし一方で、クッションファンデーションは「コスパが悪い」とも言われているようで……。

その理由は

  1. 消費が早い
  2. 中身が劣化しやすい構造のため使用期間が短い

ことにある模様。

コスメマニア直伝!クッションファンデを長く使うコツ

まず、消費の早さについては、実は使い方に“裏技”があるんです。コスメ好きの中では常識でもある⁉その方法は?

中のクッションファンデを“裏返す”だけで持ち約2倍

「クッションファンデーションがなくなった」そう思ったら捨てないで!ピンセットを用意して、クッションを裏返してみてください。

するとびっくり。容器の下に沈んだファンデーション液がたっぷりクッションについているのがわかるはず。

この裏技で、なんとクッションファンデーションの持ちが約2倍アップします。

※直接指を入れてクッションを裏返すと、雑菌などが繁殖し劣化しやすくなってしまいます。必ずピンセットやスパチュラ等をお使いください。

衛生面にはこれまで以上に気を付けよう

2つ目の原因、中身の劣化については、クッションファンデーションの構造上、顔につけたパフを直接クッションにつけるため、クッションに雑菌移りやすいのが難点。

加えて水分量が多いことから菌が繁殖しやすく、中身の劣化につながります。

また、空気に触れる面が広く、酸化しやすいことが原因のため、なるべく衛生的に使う工夫をすれば、安全に使用できる期間を延ばせます。

クッションファンデーションの持ちを2倍にする裏技をする際は、これまで以上に中身の劣化に気を付けたいもの。

簡単にできる対策としては「パフを頻繁に取り替える」ことが挙げられます。

クッションファンデーション専用のパフは、ドラッグストアやインターネット通販でお安く単品購入できるため、常に清潔なパフを使用するよう心掛けましょう(もちろん通常のパフ同様、洗う・拭くも重要!一般的なパフより壊れやすいため、替えをストックしておくと安心です)

「アルマーニ ビューティ」のパフは抗菌加工が施してあるので、より清潔に使うことができおすすめです。高級感もさることながら、目元や小鼻に塗りやすい形状も魅力。

クッションファンデをブラシで塗るのもおすすめ

パフをストックしておくのが面倒くさい。経済的ではない。そんなふうに思う方は、ブラシでメイクするのはいかがでしょうか。

ヴァレンティノ ビューティの「ヴァレンティノ グランドスタッズ ブラシ」は、クッションファンデーションにも使用可能なブラシヘッドのため、液が染み込みすぎず、自然な仕上がりが叶います。

紹介製品

  • アルマーニ ビューティ マイ アルマーニ トゥ ゴー クッション スポンジ 2個入り 1650円
  • ヴァレンティノ ビューティ ヴァレンティノ グランドスタッズ ブラシ 9350円

以上すべて税込み価格、2024年3月時点


プロの“メイク裏技”は動画でチェック

松任谷由実さん、桃井かおりさん、草笛光子さんをはじめ、国内外の芸能人やセレブから絶大なる支持を得ている、フェイシャルデザイナー NoLi (AshGrey)さんが、50代以上の女性をより輝かせるメイテクニックを動画で伝授!

スマホで見やすい縦動画のため、メイクしながら、「一時停止」や「巻き戻し」を繰り返し、実践してみてください。

>>【NoLiメイクTOP】「今」が輝く!かんたん上品#NoLiメイク

写真・文=橘美波(ハルメク365編集部)

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話