「うさぎノート」久保田道子さん
「うさぎノート」久保田道子さん

公開日:2024年03月25日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第7期第6回

エッセー作品「うさぎノート」久保田道子さん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。第7期最終回のテーマは「聞いて聞いて」。久保田道子さんの作品「うさぎノート」と山本さんの講評です。

うさぎノート

「抗ガン剤はやらないよ。残りの日が限られているなら、ぼくは、ふつうの生活をできるだけ続けたい。いいよね。」
完治不能のガンの再発を告げられた時、夫はわたしに向かってそう言った。術後の抗ガン剤治療に苦しんだ姿を見てきたから、わたしも、その気もちをだいじにしたいと思った。
結婚して50年目、4年前の夏だった。

こんなふうに受け止められるのかしら、と思うほど、その日からも、夫はかわらず、明るく、ユーモアを忘れず、草花の世話をしたり、ミニドライブに行ったり、読書をしたり自分のしたいことを続けていた。
「ぼくはね、余命を楽しむの!」
と、よく言っていた。

残りの日々が、そう長くないということを忘れそうになるほど、穏やかに日が過ぎていった。一日一日をいとおしんで過ごした。
いろいろなことを話した。一日中しゃべっていても、つきることはなかった。
日々のくらしや、会話を残しておきたくて一日の終わりに、ノートに書きとめることが日課になった。夫のニックネームをつけて、「うさぎノート」。表紙には、うさぎのイラストも描いた。

うさぎノートにもっとも多くつづったのは、夜の散歩の会話。星座盤が頭の中にセットされているかのように、夫は宙(そら)のことにくわしかった。
毎晩、宙先案内人に、導かれて、天文教室が開かれた。わたしは、生徒になって聞く。夫の指先に、星座がうかびあがってくる。
「ほら、大犬座。むこうは白鳥座のデネブ。どっちを向いて飛んでいるのか、わかる?」
「あのシリウスは、冬の星の中で一番明るくて、マイナス1.4等星なんだよ。」
「きょうの月は十七夜。立待月。じゃ、明日の月は何だと思う?」
クイズを交えて説明する顔は、いつも楽しそうだった。

「あそこに見えるカシオペヤのWは、ゆがんでいるね。ぼくが空に行ったら、正しいWにちゃんと直しておくからね。」
「……。」
「星も輝いているけど、ぼくにはあなたとの一日一日が輝いてみえるんだよ。できるだけ長く続けたいね。」

夜の散歩は、春になって終った。1人になっても、会話は続いている。声が聞きたくなると、うさぎノートをひろげる。ベランダから星を見上げる。
カシオペヤのWは、まだ、ゆがんだまま。空に行っても、夫はいそがしいようだ。

山本ふみこさんからひとこと

この世から旅立たれた大切なひとの物語。
「うさぎノート」というタイトルも素敵です。
やさしくて、尊敬できる夫でした、なんてことは、どこにも書いてないけれど、書いてなくても、そうとわかります。この世で仲よく並んで歩いていたひとと離れ離れになって、さみしいだろうなあ、つまらないだろうなあと思いはしましたが、その絆はつながっていることが確かめられます。

会話は続いている。

会話を続ける気持ちで、これからもエッセーをつづっていただきたいと思います。たくさん書いてくださいまし。

 

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。講座の受講期間は半年間。

次期通信制8期の作品は5月から順次ハルメク365で公開予定です。(募集は終了しております。ご了承ください。)
8期も引き続きどうぞお楽しみに!


■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話