もの忘れ・認知症を防ぐ!脳活ドリル・11

大人の脳トレドリル:漢字パズルで想像力を鍛えよう

公開日:2021.02.10

更新日:2021.03.15

コロナ禍でぼんやりすることが増えた……そんな人は、週1回の脳トレで脳を活性化させましょう!大人の脳トレドリルは『もの忘れ・認知症を防ぐ! 脳活ドリル 1日1ページ100日間』(宝島社刊)から毎週1問掲載。今回は「漢字ジグソーパズル」です。

大人の脳トレドリル:漢字ジグソーパズル
大人の脳トレドリル:漢字ジグソーパズル

漢字ジグソーパズルで脳のイメージする力を鍛えよう!

脳を活性化するためには、日頃の習慣が大切です。週1回の脳トレで、脳を活性化させましょう!

今回挑戦していただく問題は「漢字ジグソーパズル」です。

ジグソーパズルには、脳の「イメージする力」を鍛える効果があると言われています。

【目標時間】50代:4分、60代:5分、70代以上:6分

パーツを組み合わせて、元の漢字を当ててください

ある漢字が4つに分割されています。散らばったパーツを組み合わせてできる、元の漢字を当ててください。切り口の形がヒントです。

大人の脳トレドリル:漢字ジグソーパズル1問目

正解は……

↓...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

365本会員に登録すれば
記事・講座動画が見放題!

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

みんなのQ&A みんなのQ&A

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加