【書評】『パンダはどこにいる?』他2冊

公開日:2023年03月21日

ハルメク編集部が選ぶ大人の女性におすすめの書籍情報

【書評】『パンダはどこにいる?』他2冊

【書評】『パンダはどこにいる?』他2冊

雑誌「ハルメク」の編集部員がおすすめする新刊情報を毎月お届けします。今月は、臨済宗円覚寺派管長で、花園大学総長でもある横田南嶺さん著書の主人公のパンダをモチーフとしたメッセージ性のある絵本など3冊をご紹介します。

文:横田南嶺 絵:横山由馨著『パンダはどこにいる?』

上野動物園のパンダ「シャンシャン」は2023年2月21日に中国へ帰国しましたが、本書はパンダが見たくて動物園の行列に並ぶパンダの話の絵本。まわりの人から「あなたはパンダなんだから」と言われて、行列から押し出されてがっかりしてしまいます。

それからパンダになるための修行を始めるパンダ。つまり主人公のパンダは自分のことがパンダとわかっていないのです。

著者は、臨済宗円覚寺派管長で、花園大学総長でもある横田南嶺(よこた・なんれい)さん。あとがきで横田さんは、人は誰でも仏の心、慈しみ、思いやりの心を持っているのに、外に仏を求めてしまうという趣旨のことを語っています。外にパンダを求めたパンダはその後、どうなるのでしょうか。

暦生活・清絢著『日本を味わう366日の旬のもの図鑑』

この本はまるで絵日記のよう。1日ごとに366日分、旬の食材や行事食について写真と文章でつづられています。ちなみに今この原稿を書いている2月8日の食材は「大福」。2月8日と12月8日は事八日という行事日で、地方によっては針供養を行い、大福を送る風習があるのだそうです。

どのページをめくっても写真が実に美しく、眺めているだけでも満たされてきます。

本の帯で料理研究家の土井善晴(どい・よしはる)さんが「人間と自然が交わって溶けあって一つになるとき きれいだなあと思う おいしいなあと思う」と書いていますが、まさにその通り。きれいだなあ、おいしいなあ。極上の気分が味わえます。

横森理香著『これから30年をゴキゲンに生きる。』

長引くコロナ禍で経済はリーマン・ショック後と同じような状況になり、ロシアによるウクライナ軍事侵攻など不安を掻き立てる出来事が立て続けに起こっています。何をよりどころにすればいいのかと途方に暮れてしまう日もあります。

でも、本書の著者、横森理香(よこもり・りか)さんは「自分の幸せは自分で作るしかない」ときっぱりと言います。病気も不況も乗り越えて、これからも自分らしく生きていくための極意を軽妙に語ってくれます。

中でも心に響くのが著者の祖母・タミさんが残した“啖呵”の数々。「自分を受け入れてくれちゃぁくれんもんを、受け入れる必要はねぇ!」など、的確で明快な言葉が、生きる力を与えてくれます。

※この記事は2023年4月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。

■もっと知りたい■

※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話