- ハルメク365トップ
- 連載
- 著名人コラム
- 木村友泉 大人のリンパ・からだケアLesson
- 股関節をゆるめて下半身スッキリ!リンパケア【前編】
奇跡の65歳、大人気のリンパケアトレーナー・木村友泉さんが、大人女性の心と体の不調を改善するリンパケアを教える連載の第11回。今回は下半身がスッキリして、脚のむくみも解消する股関節のリンパケアを解説します。
股関節をほぐせば下半身の流れがよみがえる!
みなさん、こんにちは。リンパケアトレーナーの木村友泉です。
湿度が高く、じめじめした梅雨どき。体もだるく重く感じる人も多いのではないでしょうか。
家の中に閉じこもっていると体はむくみがち。そこで今回は家にいながら、下半身の流れをよくして脚がスッキリ、じめじめ期でも足取り軽く、お出掛けしたくなるようなケアをお伝えします。
ポイントは「股関節」です。
股関節は球関節といって、ボールの形とその受け皿のような関係の関節なので、本当は360度、いろいろな角度に動くものなのです。それなのに私たちは普段、前後にしか動かしていない人がほとんど。すると特定の筋肉だけが使われることになり、むくみにつながりやすくなります。
また、脚のつけ根には鼠径(そけい)リンパ節があります。筋肉が凝り固まると、そのまわりの流れが悪くなり、さらにむくみや足先の冷えにつながります。
これを解消するには、脚をいろいろな角度で揺らして振動を加えること。
そうして股関節がゆるむと、まるで真冬に凍った川が雪解けで流れていくように、 “リンパの道”ができ、滞りが解消されます。
脚が軽く感じられ、どんどん歩きたくなりますよ。
骨盤が整い、下半身がスッキリ、美脚になる効果も!
股関節をゆるめたら、次は股関節を「育む」ケアをします。
当然ですが、股関節は横にも広がります。日常生活で、足を横に大きく広げる動作をする機会は、ほとんどないのではないでしょうか。
畳での生活が中心だったときは、床に座って立ち上がる動きを頻繁にしていました。また、和式トイレでは足を開いてしゃがんでいました。この動き、実は股関節にとてもよかったんです。
現代は、イスでの生活が多くなり、股関節を育む機会がグッと減ってしまいました。
特に更年期以降の女性は股関節トラブルを抱える方が増えます。このケアを習慣化することで、トラブルの予防にも役立つはずです。
ただし、間違った広げ方をすると股関節を傷めてしまうので要注意。筋肉は多少の負荷をかけないと育ちませんが、いきなり負荷をかけるようなことは絶対にしないでください。
しっかり股関節をゆるませる下準備をした上で、育んでいくのが正解です。
ポイントは、ひざとつま先を外側に向けること。
婦人科での内診や出産経験がある人なら、内診台で診察してもらった経験がありますよね。内診台では、両足を左右にパタンと大きく開きます。このとき、ひざの頭は外側に向いているはず。実はあれがいちばん股関節が楽な開き方なんです。
あのイメージで、脚を左右に大きく開いていきましょう。
股関節が硬い人には少し難しい動きですが、できる範囲で少しずつやっていきましょう。続けるうちにどんどん股関節が開くようになっていきます。そうすると骨盤が整い、下半身がスリムになる上、美脚効果も期待できますよ。
後編では、実際の動きをわかりやすく解説します!
取材・文/樋口由夏 撮影/中西裕人 ヘアメイク/木村三喜
■次回
>>>実践!下半身むくみスッキリ!股関節ほぐし【後編】
木村友泉さんに心と体のケアについて質問してみませんか?
こんな不調にはどんなケアがいいんだろう?自分のケア法が合っているかちょっと心配……。そんな読者のみなさんの悩みや質問にも、連載の中でできるだけお答えしていきたいと思っています。
ぜひ、お気軽にご質問等、お寄せくださいね。楽しみにお待ちしています!
木村友泉さん流リンパケアのすべてがわかる!
木村友泉さんのリンパケアなら、何歳からでもほうれい線も顔たるみも、ぽっこりお腹もスッキリ解消!若々しい肌とスタイルを取り戻せます!話題の新連載やコツがわかる動画をまとめてご紹介します。
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!