- ハルメク365トップ
- 美と健康
- ヘア・髪型
- 白髪をおしゃれに!最新トレンド・ネオグレイヘアとは
ネオグレイヘアとは、白髪にカラーやメッシュをプラスして、おしゃれを楽しむヘアスタイル。シニア世代専門の美容室・えがお美容室のヘアカタログ『ネオ グレイヘア スタイル(扶桑社)』から、“白髪だからこそ素敵になる”最新トレンドを紹介します。
ネオグレイヘアとは?白髪は隠さずおしゃれに生かす時代
これまで、グレイヘアとは“白髪染めをしない髪”を指していました。しかし、「えがお美容室」では、グレイヘアの可能性をもっともっと広げようと、日々、新たな提案をしています。
白髪染めしない髪を最高に美しく見せるスタイル、白くなった髪を染めることでしか出せない絶妙なニュアンスカラー、鮮やかなメッシュを入れる遊び心……。
まさに「ネオ グレイヘア スタイル」というべき“白髪だからこそ素敵になる”新しいヘアスタイルです。白髪は隠すものではなく、生かすもの――。若さに固執せず、自然に自分らしく生きる。そんな素敵な女性にぴったりなスタイルをご紹介します。
「ネオグレイヘア」の素敵なところは、白髪染めの煩わしさから解放されることだけではありません。毎日がイキイキと楽しくなります。今まで気づかなかったご自分の魅力を発見できます。
若い世代から「あんなかっこいい大人になりたい」と一目置かれるかもしれません。
年齢を重ねるのがもっともっと楽しくなる。「ネオグレイヘア」の世界へようこそ!
黒髪から白髪への移行期間をもっとおしゃれに!
「グレイヘア=白と黒だけ」と考える必要はありません。グレイヘアはもっと多彩で自由。白髪染めを卒業したら、自然のままにするだけではなく、グレイヘアだからこそ似合うカラーを楽しみましょう。
黒髪と白髪の境目を目立たせない効果もあり、白髪染めによる髪の褪色や、白髪の黄ばみもカバー。自然な若々しさを演出できます。
白髪染めをやめたら、まずは「スイッチカラー」
白髪染めをやめたばかりの髪は、新しく生えてきた白髪と黒髪との境目が目立ち、一気に老け見えしがち。そのためにも、ぜひ取り入れてほしいのが、白髪染めの色を抜き、新たに色をのせる「スイッチカラー」です。
白髪が伸びてきても気にならないのでストレスもナシ。カラーバリエーションも豊富で、おしゃれの幅が広がります。白髪の生え方は人それぞれ。
白髪を隠すのではなく、生かすことで、よりグレイヘアを楽しむことができます。
グレイヘアのカラーリングは美容室がおすすめ
グレイヘアはヘアスタイリストと二人三脚で作っていくのが正解! 白髪と黒髪のバランスを考えながら色やトーンを決め、頭皮や髪へのダメージにも配慮。その人の美しさを引き出します。
- 全体のバランスを見ながら白髪を活かしたカラーを提案
白髪の生え方には個人差があり、後ろや内側など、ムラなくきれいにカラーリングするには、美容室に行くのがいちばん。どんなグレイヘアにしたいのかを相談したうえで、ぴったりのカラーを提案します。
- 頭皮や髪へのダメージにも配慮
頻繁に白髪染めを繰り返すことで、髪や頭皮にダメージを受けている人も少なくありません。美容室では、まず髪や頭皮の状態をチェック。刺激の少ないカラー剤を使用したり、塗り方などを工夫してカラーを行います。
- 定期的なリタッチで美しい色とツヤをキープ
髪が伸びてきたらリタッチ。定期的に美容室に通うことで、美しい発色とツヤの輝きが持続し、若々しい印象を保つことができます。カラーチェンジの相談も気軽に。おしゃれの幅がグッと広がります。
- カラーの選択肢が多く、メッシュなども楽しめる
明るいベージュやピンクなど、白髪だからこそ映える色があります。豊富なカラーの中から、似合う色を見つけられるのは、美容室ならでは。毛先だけやひと束だけのメッシュなど、部分カラーもおまかせです。
こんなに自由!ネオグレイヘアのカラーバリエーション
隠していた白髪を活かせるのが、グレイヘアのカラーリング。明るく鮮やかなカラーも、グレイヘアだからこそきれいに出ます。新しいカラーによって、新たな自分の魅力を発見しましょう。
【グレイヘアのカラー見本・1】肌なじみがよいベージュ&ブラウン

白髪が伸びてきても、自然になじんで目立たせないのがベージュやマロン系の明るいブラウン。日本人の肌色にもよく似合い、どんな人でもトライしやすいカラーです。

【グレイヘアのカラー見本・2】明るい寒色系で肌を美しく見せる
グリーンやブルーといった寒色系は白髪に入りやすいのですが、トーンが低い暗めの色は顔色をくすませることも。明るめの色や、少し赤みの入った色を選ぶことがポイントです。
【グレイヘアのカラー見本・3】パープルやピンクでかわいい印象に!
大人のかわいらしさを引き出してくれるのが、パープルやピンク。白髪に入りやすく、鮮やかに発色します。肌も明るく見えて華やかなメイクやファッションに映え、ハッピーオーラが広がります。
メッシュでアカ抜ける!おしゃれなグレイヘアスタイル
単色のカラーもトーンで変化をつけたり、毛先だけや、ひと束だけにメッシュを入れるのもおしゃれ。少し派手めなカラフルな色も少量なら気軽に楽しめます。
サイドにひと束だけアクセントカラーを入れると、上品ななかにも遊び心を感じさせます(写真左)。また、動きのある毛先にブラウンを入れると、顔まわりが明るく見え、表情までイキイキとした印象に見えます(写真右)。
次回は、「グレイヘアにすると何を着ていいかわからない」という人のために、ネオグレイヘアで変身した3人の女性の体験談&おしゃれなグレイヘアファッションカタログをご紹介します。
執筆者プロフィール:えがお美容室・テルイタカヒロ(著)/太田明良(監修)
美容師:テルイタカヒロさん
「えがお美容室」創業メンバーの一人。年齢を重ねた人の髪の悩みをわかってくれると評判。グレイのヘアカラーとスタイリングにも定評があり、顧客満足度の高い技術を提供している。
えがお美容室は、東京・巣鴨の地蔵通り商店街にある、シニア世代専門の美容室。特にグレイヘアのカラーとスタイリングに定評があり、日本全国から予約が入るほどの人気。ハルメクWEBで「イメチェン・ビフォーアフター」連載も掲載中。
※本記事は、『ネオ グレイヘア スタイル(扶桑社)』より一部抜粋して構成しています。
『ネオ グレイヘア スタイル(扶桑社)』は、シニア専門「えがお美容室」が提案する日本初「グレイヘアだけ」のヘアカタログ。グレイヘアに合うカラーリングやメッシュなど、「グレイヘア=白髪」の概念を覆す、ヘアスタイルが満載です。
■もっと知りたい■

えがお美容室・テルイタカヒロ
「えがお美容室」創業メンバーの一人。年齢を重ねた人の髪の悩みをわかってくれると評判。グレイヘアのスタイリングにも定評があり、顧客満足度の高い技術を提供している。えがお美容室は、東京東京・巣鴨の地蔵通り商店街にある、シニア世代専門の美容室。ハルメクWEBで「イメチェン・ビフォーアフター」連載も掲載中。
-
縛っても頭の痛くならない髪型
髪の毛を縛ると、そのうち頭が痛くなってきてしまいます。 縛っても痛くならないコツとか、痛くなりにくいまとめ方とかがあったら教えてください。そろそろ暑いので、スッキリまとまっているとより良いです。 わきの下くらいまで髪の毛はあります。パーマはかけていません。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( ヘア・髪型)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.06.20 -
冷しシャンプーと血行について
皆様のお知恵を拝借できればありがたいです。 だんだんと暑い季節が近づいてきました。 そこで知人が、最近よく聞く 『 冷しシャンプー 』に興味があるようです。 ただ、半年前にくも膜下出血で倒れて復帰したので、頭皮を急激に冷やすということは、血行・血流にどうなのか?という話になりました。 調べたところ、洗うことでマッサージ効果があり血行がよくなると書いてあるところもあれば 頭皮を冷やすことは髪にもよくないし、血行も悪くなると書いているサイトもあります。 実際はどうなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただければうれしいです。
締切済み2022.05.31 -
朝まで維持する方法
僕はいつも前の日の夜にドライヤーでセットすんですけど起きたら大体いつも髪が崩れてるんですけどどうしたらいいですか。
締切済み ベストアンサー2022.05.27 -
白髪染めをしたいんですが、ヘアマニキュアとカラーリ
白髪染めをしたいんですが、ヘアマニキュアとカラーリンスは何が違うんでしょうか?成分についても教えてください
締切済み ベストアンサー2022.05.27
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!