自分に似合うカラーを選んでワンランク上の眼鏡美人に

公開日:2024年11月01日

“かけるだけ”で即垢抜け!似合う眼鏡で好感度アップ

自分に似合うカラーを選んでワンランク上の眼鏡美人に

自分に似合うカラーを選んでワンランク上の眼鏡美人に

視力を補うだけでなく、おしゃれアイテムとしても活躍する眼鏡。自分の肌や瞳などの色に調和する「パーソナルカラー」に合った眼鏡を選べば、第一印象がぐっと華やかになります。自分に似合う色の眼鏡で、ワンランク上の眼鏡美人を目指しましょう!

似合う色の眼鏡なら美人度がぐんとアップ

 zon / PIXTA(ピクスタ)

人には、肌や瞳などの色と調和した似合う色があります。それが「パーソナルカラー」と呼ばれるもの。パーソナルカラーを使った服やメイクなら、肌や髪がつややかに見え、瞳もキラキラと輝いた印象になります。

なかでも、顔の第一印象を決めるほど存在感がある眼鏡にパーソナルカラーを用いると、その効果がパワーアップ!ぐっと垢抜けて見えるようになります。

視力を補うために日常的に眼鏡をかけている人はもちろん、ファッションアイテムとして愛用している人も、パーソナルカラーに合った眼鏡を選んで美人度をぐんとアップさせましょう!

パーソナルカラーをセルフチェック!

 enoma / PIXTA(ピクスタ)

パーソナルカラーは、「スプリング(イエベ春)」「サマー(ブルべ夏)」「オータム(イエベ秋)」「ウィンター(ブルべ冬)」の4タイプにわけられます。

まずは、それぞれの特徴を見ていきましょう。

■スプリング(イエベ春)タイプ
黄みを帯びた明るい肌色で、瞳も明るいブラウン系の人が多いのが特徴です。キュートかつ若々しい印象で、春のように明るくカラフルな色が似合います。

■サマー(ブルべ夏)タイプ
青みがかったピンクベージュ系の肌に、ソフトな黒かダークブラウンの瞳が特徴です。上品で優しい雰囲気の人が多く、淡いパステル調や涼しげな色が似合います。

■オータム(イエベ秋)タイプ
黄みを帯びた濃いめの肌色で、黒に近いダークブラウン系の瞳が特徴の一つ。大人っぽく、落ち着いた印象で、こっくりとした深みのある色が似合います。

■ウィンター(ブルべ冬)タイプ
青みを帯びた濃いめの肌色、またはピンクホワイトベージュの肌色が特徴。黒目と白目のコントラストがはっきりしていて、モダンでシャープな洗練された雰囲気の人が多いです。原色系の他、モノトーンも似合います。

自分のパーソナルカラーを知っておくと、眼鏡選びはもちろんのこと、服やメイクアイテム選びでも役立ちます。まずは自分がどのタイプかチェックしてみましょう!

【パーソナルカラー診断におすすめの記事】
骨格診断×パーソナルカラー診断で“似合う”がわかる

パーソナルカラー別!似合う眼鏡の色は?

 kou / PIXTA(ピクスタ)

自分のパーソナルカラーがわかったら、似合う眼鏡の色を確認してみましょう。

似合う色の眼鏡は、ただかけるだけで美人度がアップします。メイクが決まらなかったり、肌の調子がよくない日でも、「似合う眼鏡」が顔を明るく見せ、印象を格上げしてくれますよ。

■スプリング(イエベ春)タイプ
黄みがかった鮮やかな色が似合います。紺や茶色などのベーシックな色も、明るめの色合いを選べばパッと華やかな印象になります。

・似合う眼鏡の色……ライトベージュ、ライトブラウン、ライトオレンジ、ゴールドなど。

■サマー(ブルべ夏)タイプ
明るいパステルカラーが似合うタイプです。少しグレーがかったスモーキーな色、淡くて涼しげなブルー系も得意です。

・似合う眼鏡の色……ライトグレー、クリアブルー、ライトピンク、ピンクブラウン、ライトパープルなど。

■オータム(イエベ秋)タイプ
シックな深い色が似合います。他の顔タイプの人だと顔色がくすんで見えがちなモスグリーンなどの色も、都会的な雰囲気に見せられます。

・似合う眼鏡の色……ボルドー、ダークブラウン、べっ甲、オレンジ、カーキなど。

■ウィンター(ブルべ冬)タイプ
コントラストの効いたはっきりした色が得意です。ブラック、パープルなどの強い色もおしゃれな雰囲気になります。

・似合う眼鏡の色……ブラック、ダークレッド、ダークグレー、パープル、ダークブルーなど。

いかがでしたか?自分に似合う色がわかっていると、眼鏡選びもスムーズになります。

「鏡を見ても、似合っているのかどうかよくわからない…」という人は、一度眼鏡専門店に足を運んでみるのがおススメ。最近は、パーソナルカラーをしっかりと診断したうえで似合う眼鏡を提案してくれる眼鏡専門店もあります。

眼鏡のプロに相談すれば、似合う色だけでなく、似合う眼鏡フレームの形なども教えてくれるので一石二鳥!

似合う眼鏡はファッションアイテムの一つとしても活躍します。自分にぴったりの眼鏡を見つけて、ワンランク上のおしゃれを楽しんでみませんか?

取材協力:眼鏡市場

はじめよう!Let’sアイ活
はじめよう!Let’sアイ活

加齢に伴う老眼や目の健康問題、眼鏡選びのポイントなど正しいアイケアの方法をお伝えします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話