公開日:2024年05月06日

第2回の俳句も大募集!

宮部みゆきさんの小説になる俳句!第1回の大賞発表

宮部みゆきさんの小説になる俳句!第1回の大賞発表

あなたの俳句をタイトルに、直木賞作家の宮部みゆきさんが小説を書き上げますーー。そんな前代未聞の企画をハルメクと宮部さんで立ち上げて、俳句を大募集。全国から1956句の応募があり、受賞作が決定しました!

宮部みゆきさんの小説タイトルになる俳句の第1回選考会が開催

宮部みゆきさんの俳句仲間BBKのメンバー

後列左からBBKの薄露さん、客過さん、石杖さん。前列左から衿香さん、宮部さん、美猫さん。投句された手紙やはがきを前に。

選考会の様子

真剣かつなごやかな雰囲気の中、楽しく選句が検討されました。

「新年・春の思い出」をテーマに募集した、今回の企画。手紙・はがき・メール、WEBから多数の応募がありました。「たくさんの方にご投句いただいて、とてもうれしかったです。初めて俳句をつくられた方も多かったようですが、本当にレベルが高くて驚かされました」(宮部さん)

選考には宮部さんの句会仲間「BBK(ボケ防止句会)」にご協力いただきました。小説になる句は宮部さんが即決!「私が小説にしたい句は、見た瞬間に目と頭に飛び込んできて、あっという間に決まりました。ものすごく小説心をくすぐられる2句でした」

さらに一次選考で残った131句の中から優秀賞10句、ハルメク賞20句が厳選な審査の結果、選ばれました。

「小説は、これから執筆に取りかかりますので、発表までしばらくお待ちくださいね。次のテーマ『夏の思い出』もご投句お願いいたします!」(宮部さん)

宮部みゆき大賞小説のタイトルになります!「ハルメク」9月号(8月10日お届け)から、第1回の大賞作のタイトルとなった「新年」の小説がスタート予定です!

<<新年の部大賞>>

善悪の両手を合わせ初日の出

工藤カツエさん 78歳 埼玉県

『善悪の両手』というのがすごい。ものすごく含みのある句ですね。いろいろな想像が浮かんで、この作品を「小説にしてみたい!」と思いました(宮部さん)

<<春の部>>

閉山の島出る荷なり朝桜

古賀昌代さん 79歳 長崎県

見た瞬間、一番最初に決まりました。軍艦島のことでしょうか。前作の『ぼんぼん彩句』では、現代のお話が多かったので昭和の話を入れてみたいです(宮部さん)

<<優秀賞>>

【新年の部】

あんまんと肉まん食べる寝正月
薫花さん 57歳 徳島県

余震なほ手をつなぎゆく四日かな
小坂優美子さん 76歳 富山県

年玉を子より貰ふといふ齢
加藤じゃすみんさん 71歳 新潟県

あを空の少し剥がれて絵双六
宮園こすもさん 67歳 東京都

金継ぎの皿を飾りて年新た
ジュリーさん 61歳 佐賀県

【春の部】

終戦の三月生まれ名はカツエ
工藤カツエさん 78歳 埼玉県

落椿人の匂ひの消へし駅
古賀昌代さん 79歳 長崎県

思い出は生き埋めにして雪解雨
菜の花さん 65歳 大阪府

春風に抱きしめてから納骨す
やすこさん 88歳 山口県

亀鳴くや胆石八つ育めり
悦仙さん 65歳 東京都

優秀賞の方には、ハルメクの商品を差し上げます。

<<ハルメク賞>>

盛り上る部長退席新年会
 修堂さん 83歳 宮城県

百均の彫刻刀で賀状彫る 
綿谷和子さん 82歳 福井県

餅間の遺産争続孝語る 
おこげさん 85歳 兵庫県

初場所に新入幕の四股高く 
五月さん 67歳 千葉県

トロ箱を燃やし初日を待ちにけり 
空華慶千さん 72歳 愛知県

さくらさくら踊りてゐたる濯ぎもの
 前田留菜さん 79歳 岡山県

片胸の姉へ送りし春ショール 
坂井雛子さん 79歳 東京都

春一日藪掻き分けて老ひ五人 
村上昌子さん 76歳 大阪府

目の痒しかゆし蛙の目借時 
小坂優美子さん 76歳 富山県

れんげ草一人に戻っただけのこと
 長谷川橙里さん 68歳 千葉県

沈丁の香りいけない恋隠し 
後藤メイ子さん 78歳 鹿児島県

節分や吾によく似た鬼の居り
 石井令子さん 75歳 東京都

逝ってなお四月生まれの君がくる 
謝謝さん 71歳 静岡県

雛しまう娘四十のウエディング
 さつきさん 67歳 栃木県

春愁やピアスの孔をあけようか 
悦仙さん 65歳 東京都

ライバルは線路越え来し猫の恋 
ちえさん 63歳 山口県

水仙や余命三月と笑ふ君 
紫彩芽さん 61歳 岡山県

この薬飲まぬ決断春の空
 望月ゆうさん 60歳 東京都

恋文の返事なくとも春は春 
前川祐子さん 63歳 京都府

孫々と入園入学祝いかな 
長谷川和江さん 66歳 京都府

ハルメク賞の方には、ハルメクポイントをプレゼントいたします。

第2回の公募をスタートします!

続いて、「夏の思い出」の俳句を募集します!

兼題:「夏の思い出」

夏の思い出をテーマに、ぜひ編集部までご投句ください。※未発表の句に限ります。

応募方法について、詳しくはこちらのページをご確認ください。

  • 宮部みゆき大賞 「夏」1名
    宮部みゆきさんが選考、タイトルから発想した小説にし、ハルメク本誌で掲載後、単行本に収録。別途和綴じのオリジナル小冊子もプレゼントします。
     
  • 宮部みゆき優秀賞 「夏」5名
    宮部みゆきさん、BBKメンバーが選考します。ハルメク 通販の人気商品をプレゼントします。
     
  • ハルメク賞 「夏」10名
    ハルメク編集部員が選考、ハルメク 通販などで使えるハルメクポイント1000ポイントをプレゼントします。

募集締め切り

2024年8月30日(金)必着

発表予定

2024年12月号(11月10日お届け)の雑誌「ハルメク」およびハルメク365にて
※順次小説の連載開始予定。
※次の「秋の思い出」を募集します。

応募方法

応募方法について、詳しくはこちらのページをご確認ください。

宮部みゆきさんのプロフィール

宮部みゆきさんのプロフィール

みやべ・みゆき1960(昭和35)年東京都生まれ。法律事務所等に勤務の後、87年『我らが隣人の犯罪』でデビュー。99年『理由』で直木賞受賞。2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞、司馬遼太郎賞、芸術選奨文部科学大臣賞文学部門を受賞。07年『名もなき毒』で吉川英治文学賞受賞。22年菊池寛賞受賞。

取材・文=原田浩二(編集部) 撮影=鈴木まゆみ

 

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き