更新日:2024年11月05日 公開日:2023年11月14日

雑誌「ハルメク」特別企画第3弾

宮部みゆきさんの小説になる俳句を大募集します!

宮部みゆきさんの小説になる俳句を大募集します!

あなたの作った俳句をタイトルに、宮部みゆきさんが小説を書くという雑誌「ハルメク」の特別企画第3弾!「秋の楽しみ」「冬休み」をテーマに、俳句を募集いたします。詳しくは応募要項をご確認ください。

宮部みゆきさんの小説になる俳句を大募集

ミステリー、時代物、SFとあらゆるジャンルで大人気の作家・宮部みゆきさん。

『ぼんぼん彩句』で仲間との句会で詠まれた俳句を小説にするという新たな挑戦をしました。好評を博したその第3弾もハルメク誌上で読者から俳句を募集。宮部さんがもっとも気に入った作品が、タイトルの小説になります! 

俳句の元になった状況を小説にするのではなく、俳句からインスピレーションを得て、全く新しい物語を生み出します。受賞句と小説はハルメク誌上で発表します。宮部さんは読者の方には、どんなテーマでもどんどん投句してほしいと言います。

第1回の募集では、全国から1956句の応募がありました。第1回の大賞発表はこちら

第2回のテーマは「夏の思い出」で、全国から1603句の応募がありました。第2回の大賞発表はこちら

第3回のテーマは、「秋の楽しみ」「冬休み」です。奮ってご応募ください。

兼題:「秋の楽しみ」「冬休み」

「秋の楽しみ」「冬休み」をテーマに、ぜひハルメク編集部までご投句ください。※未発表の句に限ります。

応募方法

ハルメク365から応募する場合は、応募フォームからご回答ください。応募には、ハルメク365の無料会員登録が必要になります。

  1. 個人情報のお取り扱いへの同意
  2. 俳号
  3. 俳号のふりがな
  4. 年齢
  5. 電話番号
  6. (おわかりになる方は)ハルメクお客さま番号
  7. 自作の俳句(10句まで)

    応募フォームはこちら

郵便はがき、封書、FAX、メールでのご応募を希望される場合の詳細は、雑誌「ハルメク」12月号をご確認ください。

募集締め切り

2025年2月28日(金)必着

賞の詳細

  • 宮部みゆき大賞 「秋」「冬」各1名
    宮部みゆきさんが選考、タイトルから発想した小説にし、ハルメク本誌で掲載後、単行本に収録。別途和綴じのオリジナル小冊子もプレゼントします。
     
  • 宮部みゆき優秀賞 「秋」「冬」各5名
    宮部みゆきさんと句会仲間BBKのメンバーが選考します。ハルメク 通販の人気商品をプレゼントします。
     
  • ハルメク賞 「秋」「冬」各10名
    ハルメク 通販などで使えるハルメクポイント1000ポイントをプレゼントします。

賞の発表方法

2025年6月号(5月10日お届け)以降の雑誌「ハルメク」 誌面およびハルメク365にて 

※順次小説の連載開始予定。 

応募に関して  

※投句作品の著作権は作者に帰属します。ただし、大賞の著作権は宮部みゆきさんに移転し、作品の使用、利用、発表、出版、電子配信、その他の二次的利用については独占的に(株)ハルメクおよび宮部みゆきさんが許諾を受けるものとします(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)。
 
※お送りいただいた俳句の返却はいたしません。あらかじめご了承ください。

ハルメク365本会員なら、他にもこんなに楽しめる!

  • 雑誌「ハルメク」で連載中の宮部みゆきさんの小説がハルメク電子版で読めます
    宮部みゆきさんの「俳句×小説」連載が1月号から始まりました。ハルメク365本会員なら電子版で手軽に小説を読むことができます。
     
  • 俳句の作り方を知りたい…!という方のための「俳句はじめてガイド」が読めます
    宮部みゆきさんを深く知る俳句仲間の方に、俳句を作るコツをインタビュー!「ずばり、宮部さんに選ばれるポイントは……?」気になる質問も聞いてみました。
    >>詳しくはこちら
雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き