
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2021年01月15日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年1月11日~1月15日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
年金のわからない点を調べ、自分なりに理解する
ライター:ひよっこ
自分にとって必要な情報をしっかりと調べるのが得意なひよっこさんが、お金や年金に関することを自身の経験を通してつづります。第4回は、年金に関する情報収集の仕方と自分で調べた情報を基にした年金制度の解釈についてです。
穏やかで、心豊かな新年を
ライター:スミレ
2020年の終わりを迎え、体調を崩した私は、自分の健康管理についていろいろと考えました。2021年も、新型コロナウイルスと共存する生活は続くと思いますが、心身のバランスを崩さないように気を付けて、心豊かな一年を過ごしたいです。
8割守れば痩せる?パレオダイエット実践レポ―ト
ライター:さいとうひろこ
Yu Suzuki さんが書かれた『一生リバウンドしない パレオダイエットの教科書』を読みましたので、いよいよ私もパレオ(狩猟民族)ダイエットを開始! 実際に取った食事やダイエットの結果についてレポートします。
猫カフェとは?里親になる条件はあるの?
ライター:上野洋子
私の娘が保護猫2匹を新しく家族に迎えたので、この機会に「猫カフェ」や保護猫を迎える条件について調べてみました。ペットショップに行く前に、猫カフェに行くという選択肢があることを知っていただきたいです。
好奇心旺盛で、活動的であることをモットーとしている私ですが、コロナ禍の2020年は生活が大きく変わり、いつもと違うことが続きました。そんな1年を振り返ってみます。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品