
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2021年01月08日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年1月4日~1月8日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
8か月ぶりの落語会「柳家あお馬の独演会」
ライター:さいとうひろこ
落語を聞いて笑うことが元気の源なのだという、さいとうさん。新型コロナウイルスの感染を恐れ、オンライン配信で落語を楽しんでいましたが、久しぶりに生の落語のライブ感を堪能したそうです。
どうなる、どうする!?「余生」について考える
ライター:K・やすな
「漫画・映画・アニメは私にとって酸素のようなもの」と語るK・やすなさんが、仕事や子育てを終えた後の生き方について考えます。漫画の中に生き方のヒントがあることも多いようです。
クッキングペーパーと圧力調理バッグで作る簡単料理
ライター:sachi
新しいことにチャレンジするのが大好きなsachiさん。クッキングペーパーと圧力調理バッグ簡単に料理が作れることを 知り、早速試してみました。sachiさんのお料理レポートをご覧ください。
夫婦二人で26年ぶりのホテル宿泊
ライター:蒲池 香寿代
夫婦で旅を楽しんできた蒲池さん。GoToトラベルを利用して、久しぶりに夫婦でバイク旅行に出掛けました。旅先の伊豆で蒲池さんはどんなことを感じたのでしょうか?
アメリカ人と結婚する次女のサポートで大忙し
ライター:harumati
今度は次女がアメリカ人と結婚することになったharumatiさん。アメリカでの婚約パーティー、日本での結婚式の準備と、慌ただしくも充実した日々を送っていきます。harumatiさんが身に付けた英語力は発揮できたのでしょうか?
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品