- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 伯父と叔父の違いは?
素朴な疑問伯父と叔父の違いは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
コロナ禍で我が家に起きた変化の一つに、手紙やハガキをよく書くようになったということがあります。相手から返事が返ってくるとうれしいし、娘と一緒におしゃれな文房具を選ぶのも楽しくて、今ではすっかりハマってしまいました。
ただ最近は文字を手書きすることが少ないので、なかなか漢字が思い出せないのが難点。似たような漢字が多くて「この場合はどっちだったかな……」と悩むこともしばしば。
先日は娘から「叔父さんと伯父さんってどう違うの?」と聞かれて困ってしまいました。そういえば、同じ「おじさん」でもどうして二つの漢字があるのかしら? 早速違いを調べてみましょう。
叔父と叔父の違い
一般的に「おじさん」というのは「両親の兄弟」を指す言葉です。つまり、自分や配偶者の両親に兄か弟がいると、全員「おじさん」と呼ばれるわけですが、兄か弟かによって漢字が変わります。
具体的にいうと、両親の兄は「伯父さん」、両親の弟は「叔父さん」となります。「おばさん」の場合も同じように、両親の姉は「伯母さん」、両親の妹は「叔母さん」となります。
例えばワタシの父に兄がいる場合は「伯父さん」、ダンナさんの母に弟がいる場合は「叔父さん」となります。
ちなみに「両親の兄弟の配偶者」も同様で、例えばワタシの父の兄(伯父さん)の配偶者は「伯母さん」、父の弟(叔父さん)の配偶者は「叔母さん」となります。
叔父と伯父の違いは儒教の考え方に由来する
頭で考えるとこんがらがってしまいそうですが、ポイントは中国の儒教の考え方にあります。儒教では年長者を尊び、年少者を慈しむという考え方があるため、年齢によって上下関係を厳しく律していました。
そのため、大家族が多かった古代中国では兄弟の上下関係を明確にするために、年齢順に呼び方を変えて区別していたんだとか。長男は最年長で尊い人であることを指す「伯」、次男は「仲」、3男は「叔」、4男(または末っ子)は「季」、というようにこれらの字を使った名前を付けていたそうです。その考え方が日本に伝わり、やがて「伯父」と「叔父」という言葉が定着したそうです。
覚え方としては、親を起点にして「年上なら伯、年下なら叔」の文字を使えばいいということ。なるほど、こう考えればシンプルね!
親戚でない年上の男性の呼び方は
ちなみに、親族ではない年上の男性も「おじさん」と呼びますよね。この場合の漢字はどうなるかというと、答えは「小父さん」です。親族ではない年上の女性は「小母さん」となります。
紛らわしいけれど、使いこなせたら素敵です。今度から親戚に手紙を書くときは気を付けようっと。
■人気記事はこちら!
- アパートとコーポの違いは?
- 抗菌、除菌、滅菌、殺菌の違いって何?
- 肉まんと豚まんの違いは?地方によって呼び方が違う?
- 「おざなり」と「なおざり」どう違うの?
- ニットとセーターの違いとは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:スタディサプリ
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!