お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2021年02月13日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近、お父様を亡くした友人から「これを機に新しくお墓を建てた」という話を聞きました。お墓を建てるか墓じまいをするかなど、ワタシたち50代にとって、お墓はとても身近な問題です。
ワタシも人ごとではないので真剣に話を聞いたのですが、写真を見せてもらうと「これがお墓⁉︎」と思うほどおしゃれなデザインでビックリ。
すると、同席していた別の友人たちが「実家のある関西の方では、こういうデザインのお墓は見たことがない」「北陸にもない」と口々に言い出しました。関東では昔ながらの細長いお墓とは違う個性的なお墓もちらほら見かけますが、もしかして地域によってお墓に対する考え方は違うのかしら? 気になったので、お墓について調べてみようと思います。
お墓は大きく分けて、伝統的な縦長タイプの「和型」、外国のお墓のような横長タイプの「洋型」、和洋を問わずデザイン性の高い「デザイン墓」に分類されているそうです。
一般社団法人全国優良石材店の会(全優石)が2020年に墓石購入者を対象に行った全国調査によると、半数近い43.7%が洋型を選んでいることがわかりました。和型を選ぶ人は年々減少する一方、デザイン墓がジワジワとシェアを拡大しているそうです。
地域別に見てみると、関東エリアでは3分の2が洋型を、関西エリアでは8割近い人が和型を選ぶという、東西で違いがくっきり表れる結果に。また北海道ではデザイン墓を選ぶ人が急増中で、デザイン墓の割合は過半数を超えたそうです。地域によってここまで違うなんて、ちょっと驚きね!
お墓は一生に一度の大きな買い物。それだけに形はもちろん、費用についても気になるところです。上記の全優石が行った調査によると、2020年の墓石購入金額は全国平均で157万円。およそ半数の人が100〜200万円の墓石を買っており、比較的リーズナブルな価格の墓石を買う人が増えているそうです。
この傾向は地域によって違うのかなと詳しく見てみると、全国で最も購入金額が高いのは福岡県で、なんと約280万円! 福岡を含む九州地方の平均価格は215.1万円で、九州の人はお墓にお金をかける傾向が強いことがわかります。
それでいて九州に隣接した中国地方は133.7万円、四国地方は135.6万円と平均を大きく下回る結果に。距離が近くても、お墓に対する意識はまったく違うなんて興味深いわね。
最近は芝生や樹木に囲まれた洋風のガーデニング霊園が増えていることで、お墓も明るくモダンな雰囲気の洋型が好まれるんだそう。背が低く重心が下にあるので、地震や強風でも倒れにくいというメリットも。でも縦長の和型も耐震加工されて倒れにくくなっているみたいだし、和型の背筋がピンと伸びるような感じも嫌いじゃないのよね。ワタシの友人のような、個性的なデザイン墓にも憧れちゃう。
どうせ建てるなら、いろいろな人がお参りに来たくなるお墓にできるといいな。石の種類やカラーもいろいろ選べるみたいだから、今度ダンナさんと話し合ってみようっと!
■人気記事はこちら!
イラスト:飛田冬子