2021年02月09日

素朴な疑問

大根おろしって、すりおろし方で味が違うって本当?

大根おろしって、すりおろし方で味が違うって本当?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

今日の晩ご飯は、さっぱりと大根おろし添えのハンバーグを作りました。大根をおろしてくれたのは主人(ありがとう~)。一緒においしく食べていたら「僕がおろしたほうが、ピリっとした刺激を感じない? 性格の違いかな(笑)」って言うんです!

 

ただ辛めな大根だっただけじゃないかと思うんだけど……。原因が知りたいので、大根おろしについて調べてみようと思います。

 

栄養たっぷり!酵素を多く含む「大根」

大根

大根の栄養効果

大根の大部分は水分ですが、体のさまざまな機能を助ける栄養素が多く含まれています。特に根の部分には「アミラーゼ(ジアスターゼ)」や「プロテアーゼ」と呼ばれる消化酵素が豊富。

 

また、「イソチオシアネート」と呼ばれる辛味成分は、殺菌作用や、抗酸化作用があるので、老化防止効果も期待できます。イソチオシアネートは、大根おろしなどにして大根の細胞を壊すと発生します。おろしてから時間がたつと減少してしまうので、おろしたてを食べた方がいいです。

 

大根の葉の部分は、抗酸化物質として知られるβ-カロテンを多く含みます。目の健康や皮膚、粘膜などを健康な状態に保ってくれる栄養素です。

 

大根おろしの栄養効果

人の体内では「消化酵素」や「代謝酵素」がつくられます。消化酵素は、食べた物の消化を助けます。代謝酵素は、体に取り込まれた栄養が細胞に届くように新陳代謝をよくします。また、解毒作用、神経やホルモンバランスを整えたり、自然治癒力を高めたりする働きをします。

 

体内でつくり出せる酵素の量には限りがあり、年齢とともにその量も減っていくのだとか。体内の酵素の分泌量が減ると、代謝酵素として使われる酵素が不足しがちになり、それが原因となって体の不調が起こることもあるそうです。

 

そこで、酵素不足を補うためには、大根おろしのような酵素がたっぷりの食べ物を積極的に取るのがいいといわれています。

 

部位で違う大根の辛味

大根の上部

  • 上部(葉に近い部分)
    水分が多めでみずみずしく、甘みが強めです。β-カロテンやビタミンK、葉酸などが含まれているので、大根おろしやサラダなどで食べるのがおすすめ。
  • 真ん中
    身が軟らかく、辛みと甘みのバランスがよいので、おでんやふろふき大根などの煮込み料理に向いています。
  • 先端部分
    水分が少なめで辛みが強いのが特徴。味付けが濃い料理に入れたり、漬物にするのがおすすめ。

 

おろし方による辛味の違い

大根をおろしている

  • マイルドな辛味を抑えた大根おろしを作る場合
    おろしやすいよう大根を縦に切り、断面をおろし金に当て、繊維に沿っておろすと、マイルドな風味の大根おろしになります。また、おろしてから少し時間をおくと、さらに辛みを抑えることができます。辛味の少ない葉に近い部位を使うのがおすすめ。
     
  • ピリッと辛味のある大根おろしを作る場合
    大根を横に切り、断面をおろし金に当てておろすと、辛み成分が生成されます。繊維に逆らっておろすのがポイントです。すりおろした直後が一番辛いです。辛味のある大根の先端部分を使うのがおすすめ。

 

今日の大根おろしが辛かったのは、大根の先端を使って、辛味が出やすいおろし方をしたからだったのね。次はマイルドな大根おろしになるように、主人に作ってもらおうっと。

 

※この記事は2021年2月の記事を再編集して掲載しています。
 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:VEGEDAY

   ほほえみごはん

   特選街web

 

大根おろしで酵素を補給しましょう。
大根おろしってつくるの大変だけど、いい引き立て役なのよね。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話