- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 引越しのご近所の挨拶はどこまでしたらいいの?
素朴な疑問引越しのご近所の挨拶はどこまでしたらいいの?
先日、うちの近所に小学生のお子さんがいるご家族がお引越ししてきたんです。その時、近所でちょっと話題になったのが、お引越しの挨拶がお隣さんにもなくて、いまはそんなご時世なのかもねって。向こう三軒両隣とはいうけれど、それは昭和以前の言葉なのかもしれません。
引っ越しした時、ご近所に挨拶はしましたか?
引っ越し業者の「引越し侍」さんがアンケートを取っていました。同社のサイト利用者1,329件のデータですって。
「挨拶はしていない」と回答したのは全体の37%。(う~ん、微妙ね)
単身者の場合だと「挨拶はしていない」が54%に。
ただ、家族の場合だと、「挨拶はしていない」が16%に減るのですが、そんなもんかなあと思うのは昭和生まれの感覚なんでしょうね。単身者の場合だと、集合住宅が多いでしょうし、セキュリティの問題があるので、まあ都会ならあるかもしれません。
ワタシたちが引っ越してきたときは、両隣のお宅と、道路を隔てた正面の三軒には挨拶に行きました。向こう三軒両隣ね。あんまりべったりな関係は、うっとうしいかもしれません。でも、地域のコミュニティとしては、大切なんじゃないかと思うのですが、皆さんはどうですか? 大きな災害が起きた時、ご近所で助け合ってなんとかしのげたという話も聞きます。それに高齢化社会が急速に進む中、近所の関係は重要性を増しているという専門家の声も聞きます。(ワタシも同感!)
ところで、引っ越しに際してご近所に何をもっていったのかというアンケートもありました。引っ越し大手の「日通」さん。サンプル数は100と少ないけれど、タオル34件、 食品26件、 日用雑貨23件、その他17件だそうです。タオルが多かったのは、相手の好みをあまり気にしなくてよいから。シンプルなデザインのフェイスタオルに代表されるように、無難なものに人気があるようです。食品は1,000円以下の焼き菓子などやはり日持ちがして、食べたらなくなってしまうもの。(わかる! もらったほうも負担にならないし)最近では好きなものを買ってもらえるように商品券やプリペイドカードも増えているみたい。まあ、お返しをしなくてもいいような金額のものですよね。
ワタシは挨拶に来てくれなかったから、ご近所付き合いしないなんていう気持ちはないですけれど、この先のことを考えると、手土産なんていらないから声をかけてもらったらうれしいかな。
■人気記事はこちら!
イラスト:飛田冬子
-
素朴な疑問 2024.03.02
雛人形ってどうやって処分したらいいの?
-
素朴な疑問 2020.10.05
雛人形を早く片づけないと、お嫁に行き遅れるの?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?