2020年03月02日

素朴な疑問

雛人形ってどうやって処分したらいいの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

明日はひな祭り。娘が独立した今も、雛人形を飾って夫婦でお祝いしています。娘に写真を送ったら、「私はいらないから、飾らなくなったら処分よろしく~」と言われてしまいました(ガーン)。

 

まだまだ飾るつもりですが、いつかは終活で片付けが必要になる日がきますよね。さみしいけれど、大切な雛人形をどう処分したらいいのか調べてみました。
 

雛人形を捨てたいけど、縁起が悪そう…

調べてみた結果、雛人形を捨てると縁起が悪いということはありませんでした。雛人形は本来子どもの厄災を代わりに引き受けてくれる「身代わり人形」としての役割を持っています。祖母、母、娘と、雛人形を引き継いで飾ってもいいですし、役目を終えた人形を処分することに問題はありません。でも、長年大事にしてきた雛人形をゴミとして処分するのは忍びないですよね。捨てる以外の選択肢はないのでしょうか?

 

雛人形の処分の方法

 

1.寄付をする
雛人形は発展途上国の子どもたちにも喜んでもらえるそうです。人形や本、おもちゃなどを回収して、必要とされる国へ寄付する業者があります。雛人形以外にも送る品物があれば、まとめて寄付するのもいいですね。

 

2.中古品として売る
何代も前から引き継がれてきたような古い雛人形は、リサイクルショップや骨董屋に販売するのも一つの方法です。特に人形専門の業者なら正確な鑑定をしてもらえるので、骨董品としての価値が期待できます。オークションやフリマアプリで販売すると業者を通さない分、高値で売れることもありますが、自分で人形の梱包や売買の交渉をしなければならないなど、手放すまでの手間が多いので、専門の業者に引き取ってもらうのも一つの方法です。

 

3.神社やお寺で人形供養をしていただく
長年大切にした雛人形とお別れするなら、人形供養に出して処分するという方法もあります。古くなった人形やぬいぐるみを神社やお寺に持ち込んでお焚き上げをしてもらうというもので、費用は5000円くらいのケースが多いようです。遠ければ郵送で供養を代行してくれる業者も数多くあります。その場合、ガラスケースから出して人形だけにして送ることが多いようですので、そういったものは自分で処分する必要があります。今まで厄災を引き受けてくれた感謝を込めて、供養してもらうというのは、長年自宅に飾ってきた人形に対して、心の区切りを付けるのにいい方法かもしれません。

 

4.粗大ゴミとして出す
各自治体によって費用が異なりますので、お住まいの自治体に費用や処分方法を確認してください。

 

雛人形を手放すには、いろいろな方法があるんですね。納得のいく処分の仕方を決めようと思います。今、我が家にある雛人形も、いずれは役目を終える日が来るかと思うと感慨深くなっちゃいました。娘とも雛人形の扱いについて、よく話し合っておこうと思います。

 

※この記事は2020年3月の記事を再編集して掲載しています。

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:エネチェンジ

   みらいプロセス

   五色株式会社

   一般社団法人日本人形協会

 

近くの神社にお焚き上げについて聞きに行ってみましょ
近くの神社にお焚き上げについて聞きに行ってみましょ

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話