公開日:2020年07月20日

素朴な疑問

Go To トラベル キャンペーンで旅行が半額!?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

最近ニュースで「Go Toキャンペーン」というワードをよく耳にするようになりました。何やら半額で旅行に行けるお得なキャンペーンとか?ほんとに?そんなにお得に旅ができるなら、これは利用しない手はない! ということで、詳しい情報を調べてみました。

 

Go To キャンペーンは全部で4種類


「Go Toキャンペーン」とは、新型コロナウイルス感染拡大によって落ち込んだ地域の経済を再活性化するために政府が打ち出したキャンペーンのこと。キャンペーンの内容としては、旅行料金などを補助する「Go To Travel キャンペーン」、飲食代を補助する「Go To Eat キャンペーン」、イベントのチケット代を補助する「Go To Event キャンペーン」、商店街でのイベント開催などを行う「Go To 商店街 キャンペーン」の4つを実施します。中でも注目を集めている「Go To Travelキャンペーン」は、キャンペーンの先陣を切って2020年7月22日から開始されます。

 

「半額で旅行に行ける」ってとってもお得な響きだけど、どういうことかしら? 「Go To Travelキャンペーン」のポイントをまとめてみました。

 

旅行代金が最大半額相当補助される「Go To Travelキャンペーン」

 

どんな旅行が対象になる?

対象となるのは国内の宿泊・日帰り旅行。「旅行会社が販売する」商品や、「宿泊施設が販売する」宿泊プランを予約する場合に適用されます。ホテルや旅館以外にも、クルーズや寝台列車など座席だけとみなされないものも宿泊扱いになります。「個人で手配する交通チケット」は、補助の対象外です(あら、注意しなきゃ!)。

さらに 、観光庁は  型コロナウイルスの感染が増加傾向であることを考慮し、東京都を目的とする旅行と東京都に在住する人をキャンペーンの 対象外とすることを決めました。ただし、東京の羽田空港を利用して地方へ旅行する、または、全国から羽田空港を利用して、東京近隣の県へ旅行する場合は、キャンペーンの対象となります。東京駅や品川駅の新幹線を利用する場合も同じです。

キャンペーンに関するさまざまな声を受け、国は「Go To トラベル」キャンペーンの利用を予定し、東京都を目的とする旅行を予約した人、東京都在住で旅行の予約をしていた人に対する旅行代金のキャンセル料を補償する方向で検討中とのこと(2020年7月20日現在)。

観光庁は除外されている東京への旅行についても、キャンぺーンの予算を確保することを明らかにしましたが、このキャンペーンの実施時期は年度内とし、2021年3月までに東京の感染が収束しなければ、東京都を目的とする旅行と東京都に在住する人は、補助を受けられない可能があることを示しました。

 

【個人旅行】
・国内旅行の宿泊+交通機関のセットプラン
・日帰り旅行(往復の乗車券+食事や観光体験のセットプラン)
・宿泊単体の予約(高速道路料金のみや、交通機関のみは割引対象外)
・クルーズ・夜行フェリー・寝台列車など、宿泊に準ずるもの

【団体旅行】
・修学旅行
・職場旅行

※いずれも割引支援の対象となる商品を取り扱う事業者

 

いくら割引になる?

一人につき最大半額相当(1泊あたり一人最大2万円、日帰り旅行は一人最大1万円)が補助されます。補助される金額の内訳は旅行代金が7割、旅先で利用できるクーポンが3割となっています。

 

しかし、気を付けなければならないのは以下の点です。
2020年7月17日現在の観光庁の発表では、7月22日から先行して旅行代金の35%割引が始まるとされており、この場合、補助額は1泊あたり一人1万4000円が上限(日帰り旅行については、7000円が上限)ですので、当初発表の補助額の満額ではありません(あらやだ、勘違いするところだったわ。クーポンはもらえないのかしら?)。

9月1日以降(クーポン配布の日程は2020年7月17日現在で未発表)、旅行代金の割引に加え、旅行代金の15%相当分の地域共通クーポンが付与されることになり、ここで初めて一人につき最大半額相当(1泊あたり一人最大2万円、日帰り旅行は一人最大1万円)といわれる補助がされることになります。また、ク―ポンは旅行先の都道府県と隣接都道府県において、旅行期間中に限って使用できます。
※地域共通クーポンの加盟店で使用可能


なるほどね、今のところ、8月までは旅行代金の割引分のみが補助されて、クーポン分の補助は受けられないのね~。
9月1日以降、本格的に「Go To Travelキャンペーン」が始まると、旅行代金は以下のように補助されるそうです。

 

例えば、交通券と宿泊がセットになった1泊2日で5万円(税込み)のツアーの場合、補助額は最大の2万円。この2万円のうち7割に相当する1万4000円が旅行代金から割り引きされるので、割引後の旅行代金は3万6000円まで下がります(お得ですね!)さらに、6000円(補助額2万円の3割相当)分のクーポンが付与されるので、現地で6000円分のおみやげを買ったり食事をしたりできます。

 

キャンペーンの期間は?

2020年7月22日以降の旅行に適用されますが、既に予約している旅行も宿泊証明書などを提出して申請すれば、割引額が還付されます。また、キャンペーンの終了日程はまだ確定していません(2020年7月17日現在)。

 

個人で手配する航空券や新幹線などのチケットは今回の補助対象外ですが、JR東日本など独自の割引キャンペーンを実施する交通機関も出てきているようなので、旅の計画を立てるときにはよく調べておかなくちゃ。

 

補助を受けてお得に旅行できて、さらに観光地の復興にひと役買えるならうれしい限りね! 

 

でも、旅を思い切り満喫したい半面、ウイルス感染もまだまだ心配なところ。行き先の自治体で自粛要請が出ていないか、事前に調べておきましょう。また、旅行連絡会は、「移動の車内はおしゃべりを控える」「おみやげはあれこれ触らず目で選ぶ」など感染リスクを避けて旅を楽しむための「新しい旅のエチケット」をまとめています。旅先ではついつい気分が開放的になりがちですが、エチケットを守りながら安全に旅を楽しみたいですね。


情報更新日:2020年7月20日

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:観光庁

   まっぷるTRAVEL GUIDE

   TRAVEL ZOO

   全国旅行業協会

   TBS NEWS

   観光産業ニュース

   FNNプライムオンライン

   NHK(2020年7月20日版)

品薄になって始めて、ありがたみを感じますよね……
東京都民のワタシ、Go To トラベル キャンペーンが使える日は来るのかしら……。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話