更新日:2021年05月15日 公開日:2020年05月05日

素朴な疑問

オリンピックが中止になったことってあるの?

 

オリンピックが中止になったことってあるの?
オリンピックが中止になったことってあるの?


    

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

新型コロナウイルスの影響で、「第32回オリンピック競技大会(2020/東京)」(東京2020大会)は延期となり、2021年7月23日~8月8日に開催される予定です。「東京2020パラリンピック競技大会」は、2021年8月24日~9月5日に開催予定です。

 

そういえば、今までに中止や延期になったオリンピックは他にあったのでしょうか? この機会に調べてみようと思います。

 

今のような競技大会としての近代オリンピックは、1896年、ギリシャのアテネで第1回大会が開かれました。それから28年遅れて1924年に、冬季オリンピックも始まりました(第1回大会はフランスのシャモニー・モンブラン)。夏季オリンピックと冬季オリンピックは、それぞれ4年ごとに開催国を変えながら続いてきました。

 

オリンピックの中止は過去に5大会、延期は初めて


オリンピックが延期になったのは、実は今回の東京2020大会が初めて。中止になったのは、夏季が3回、冬季が2回の合計5回ありました。

 

いったい、どのような経緯で中止になったのでしょうか?

 

夏季オリンピックで最初に中止になったのは、1916年の第6回ベルリン大会。中止の理由は、第一次世界大戦でした。1914年から1918年のおよそ4年半にわたる戦争は、ヨーロッパが主戦場でした。

 

次に中止となったのは、1940(昭和15)年の第12回東京大会。開催が決まった後、東京では会場の建設や整備工事、宿泊施設の建設が着々と行われていましたが、準備期間中に日中戦争(1937年~1945年)が始まってしまいます。

 

混乱の中、日本はオリンピックの開催地として適切ではない、オリンピックを開催すべきではないと、国内外から反対の声が上がるようになりました。

 

その結果、日本は辞退を申し出ることになり、第12回大会はヘルシンキで行われることに。このオリンピックは「幻の東京オリンピック」と呼ばれるようになりました。
そしてヘルシンキでの第12回大会も、ソ連のフィンランド侵攻によって結局中止になってしまいました。また、同じ1940年に開催予定だった札幌冬季大会も中止となりました。

 

さらに1944年、続く第13回ロンドン大会も中止に追い込まれます。理由は、第二次世界大戦(1939年~1945年)。

 

この戦争の影響で同じ1944年にイタリアで予定されていたコルチナ・ダンペッツォ冬季大会も中止となりました。

 

オリンピックは「平和の祭典」といわれています。日常生活が普通に送れる平和な状態だからこそ開催できるし、見る側も楽しめるのですね。

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:東京2020公式サイト 東京2020大会の新開催日程を発表

   東京2020公式サイト チケットの取り扱いについて

   日本オリンピック委員会

   アジア歴史資料センター

   朝日新聞

   ジャパンナレッジ 第一次世界対戦

   ジャパンナレッジ 第二次世界大戦

 

2021年までオリンピックを楽しめる時間が延びたと思いましょ♪
私が好きな種目はバドミントンです♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き