更新日:2021年05月16日 公開日:2020年04月16日

素朴な疑問

マラソンの給水に決まりはある?

マラソンの給水に決まりはある?
マラソンの給水に決まりはある?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

国内で行われるさまざまなマラソンレースがテレビで中継されていますよね。最近もテレビでマラソンの中継をやっていて、トップ選手が走る姿に夢中になって観戦してしまうワタシ! 

 

マラソンを見ていると、ふと「給水ポイント」が気になりました。給水ポイントでは、トップ選手はマイボトルを預けているみたい。マラソン中って、自分の好きなものを飲んでいいものなのかしら? 気になったので調べてみました!

 

給水所にあるのは飲み物以外に食べ物も?

 

日本陸上競技連盟の競技規則では、マラソンのスタートとフィニッシュ地点には水と飲食物を用意しなければならない決まりがあり、またコース上にも5km間隔で給水所を設けることが定められています。レースが10kmを超える場合は、給水所で水以外の飲食物を提供してもいいのだそう。

 

「飲食物」とは、具体的に「飲料、エネルギーサプリメント、食品、その他の水以外のもの」となっています。これらの飲食物は通常、主催者によって用意されるようですが、大会によっては自分で用意した飲食物を給水ポイント(事前に指定したポイント)で受け取ることができる大会もあるようです。

 

大規模な国際レースでは、招待選手やエリートといわれる選ばれた競技者(競技連盟に登録していて年齢や記録などの条件をクリアした数少ない競技者)のみが、特設給水所に自分専用の飲料(スペシャルドリンク)の持ち込みが可能だそうです。ある国際レースでは8か所の特別給水所が設置されました(みんな、どんな飲み物を飲んでいるのかしら?)。

 

選手にとって、レース中の水分補給とエネルギー摂取はとても重要。血糖値が下がり過ぎてレース中にフラフラにならないように、競技者には携行用として、エネルギー補給用のゼリーやようかん、ブドウ糖のタブレットなどを補給することがすすめられています。

 

ちなみに、2019年の「東京マラソン」では、出走者3万7952人に対し、3万6000本ものバナナがランナーに提供されていた他、パンなども配付されていたのだそう(すごい数!)。 


全国で参加者5000人以上の大規模なマラソン大会は、約160大会もあるのですって。日本のマラソンブームはブームに終わらず、スポーツとしてしっかり定着したようですね。

 

マラソン大会の給水所について調べたことで、よりマラソンに興味が湧いてきました。自分では42.195 kmを走り切ることは無理なので、これからもテレビ観戦をして楽しみたいと思います♪

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:東京マラソン2020

   日本陸上競技連盟競技規則/第8部道路競走

   東京マラソン2020 スポーツ栄養情報

   株式会社ドール GO FOR IT!

   株式会社ドール 東京マラソン2019公認「極撰バナナ」

   東京マラソン2020 東京マラソン2020の開催について

   日本陸上競技連盟競技規則

   東京マラソン2020 エリート募集要項

   東京マラソン 栄養情報

   市民マラソン参加人数ランキング

   別府大分毎日マラソン大会

 

 

東京オリンピック2020が無事に開催されますように!
おいしいスイーツが給水所にあるマラソン大会ってあるのかしら♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話