更新日:2020年11月21日 公開日:2020年02月05日

素朴な疑問

便秘を改善するための生活習慣て何?

便秘を改善するための生活習慣て何?
便秘を改善するための生活習慣て何?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

便秘ってイヤなものですよね。お腹が張ってポッコリ出たり、スカートのウエストがきつくなったり、スッキリしたくて何度もトイレに行ってみたりと、落ち着きません。便秘が原因の肌荒れをや吹き出物も悩みのタネ。そこで、便秘を改善するための生活習慣にはどんなものがあるのか、調べてみました!

 

便秘を改善するには、食生活と生活習慣に気を付けることが大切です。

 

まず、水分を十分に取ること。なぜなら、水分がないと排便がスムーズにできないからです。朝起きたら、コップ1杯の水を飲みましょう。睡眠中の発汗で失われた水分の補給になりますし、腸に刺激を与えて排便を促します。

 

朝食をしっかりと食べることも大切です。十分な量の食事を取ることで、腸が刺激を受けて活動を始めます。

 

なるべく取りたいのは食物繊維。水溶性の食物繊維(海藻、こんにゃくなど)は水に溶けて、便を柔らかくしてくれます。不水溶性の食物繊維は穀物、豆類、きのこ、野菜、果物などに多く含まれ、腸を刺激して排便の量を増加させます。

 

朝食後は腸が動いて排便が起こりやすくなるので、朝ごはんを食べたら、決まった時間にトイレに行く習慣をつけましょう。毎朝決まった時間にトイレに行くことを習慣づけることができれば、スッキリ、スムーズな排便が期待できるようになります。朝バタバタと忙しく過ごしてトイレに行きそびれてしまうと、便が水分を失って硬くなり、出にくくなるので気を付けて。生活のリズムを整えることが便秘の解消につながります。

 

また、毎日適度な運動をすることも効果的です。ウオーキングやストレッチなどの軽い運動を定期的に続けることで腸に刺激が入ります。エスカレーターやエレベーターを使わずに階段を利用するだけでも、便秘改善にとてもいい習慣といえます。また、お腹を優しくマッサージしたり、お腹を温めるだけでもいいそうですよ。これなら、無理なく続けられそう!

 

さらに自分が楽しんでできる運動を見つけたり、習慣づけることができれば、スポーツを楽しむことでストレスを発散して、心も健やかな状態をキープできれば理想的。

 

ちょっとしたことに気を付けるだけで改善につながるのですね! ぽっこりお腹にサヨナラしたいから、便秘の改善ができるようにがんばろうっと。

 

 

 

■人気記事はこちら!

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:公益社団法人千葉県栄養士会

   株式会社明治

 

便秘を改善したらお腹回りもスッキリ、お肌もピカピカになれるかも!
便秘を改善したらお肌もピカピカになれるかも!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話