更新日:2021年04月17日 公開日:2019年10月26日

素朴な疑問

どうすればきれいなグレイヘアになれるの?

どうすればきれいなグレイヘアになれるの?
どうすればきれいなグレイヘアになれるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

「そろそろ美容院へカラーリングに行かなくちゃ」とふと鏡を見ていたら、ドキッとしました。生え際が思っていた以上に白くなっていたんです! 今まで以上に美容院へ行く頻度を増やさないといけないかしら……。でも白髪を染めると髪や頭皮が傷むからあまり頻繁に染めたくないし……。今、白髪を生かした素敵な「グレイヘア」の女性が話題になっているけれど、このブームを機会に私も白髪染めを卒業してみようかな? みんなどんな方法でグレイヘアに移行しているのか、調べてみました。

 

グレイヘアへの移行方法としては、大きく分けて「髪を短くカットして白髪と黒髪のまだらを目立たなくさせる方法」と「明るい色に染めて髪全体の明度を上げる方法」の2つがあるみたい。どちらの方法をとるかは、白髪の分量や生え方、髪質を見ながら判断する必要があるので、まずは自分の髪のことをよくわかってくれている行きつけの美容師さんに移行方法を相談してみるのが安心です。

 

「そうはいっても、私はここ何年もほとんど髪型も髪色も変えていなかったので、相談するのにちょっと勇気が要るかも……」と心配していたら、最近はブームの影響もあって、美容師さんにグレイヘアへの移行について相談する人が増えているそう。「ゆくゆくは女優の草笛光子さんみたいに真っ白な髪色になりたい!」とか目指したいイメージを伝えると、プロの目線で自分に合った移行方法を提案してもらえますよ。

 

グレイヘアの人たちの多くが意識しているのは「清潔感」。きれいに移行していくためには「人からどう見えているか」という視点も大事なので、やっぱり一度はプロの意見を聞いておくのが安心。筋状に明るい色を入れる方法(ハイライト)や、まばらに生えてくる白髪をなじませる束状の部分染め(メッシュ)など、プロならではの白髪を格好よく生かすデザインがあるしね。

 

忙しくてなかなか美容院に行けない人や自分で移行期の変化を楽しみたい派の人たちには、プロの手を借りずとも自宅染めでナチュラルに移行する方法があるみたい。白髪の部分を地毛よりもワントーン明るい色で染めてみると、生え際と、白髪染めの色が残っている部分との色がグラデーションになってナチュラルに見えるそう。この染め方なら毛先に向かってだんだんと髪色が濃くなっていくから、新たに生えてきた白髪も悪目立ちしにくくなります。

 

ところで、どんな髪質の人も草笛さんみたいにきれいな「真っ白」のグレイヘアになれるのかしら?

 

調べてみると、日本人は真っ白にはなりづらい髪質で、8割近くが白髪になっても黄色っぽい色になりがちなんですって。だから、真っ白を目指すなら美容院で青紫色のアッシュ系の色を入れてもらうなど、ある程度手をかける必要があるみたい。また、全体的に白髪になりきらず黒髪がまばらに残る人、後頭部など部分的にしか白髪にならない人などタイプもいろいろ。こればっかりは年を重ねてみないと自分がどのタイプかなんてわからないわね……。

 

グレイヘアって1日2日ですぐに完成するものではないから、自分に合った方法をいろいろ試して、私らしいグレイヘアを楽しみながら育てていこうと思います。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:ハルメク「グレイヘアを目指すあなたへ。プロからのアドバイス」

   白髪を生かすかっこいいグレイヘアの作り方(1)

 

グレイヘアにしたらおしゃれマダムになれるかしら?
グレイヘアにしたらおしゃれマダムになれるかしら?

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話