公開日:2019年09月09日

素朴な疑問

免疫力の役割は?上げるための簡単な方法もご紹介

免疫力を上げるためには何をすればいい?

 

ワタシの毎日の楽しみといえば食事! タンパク質やビタミン、ミネラルなど栄養バランスを考えるのはもちろん、旬のおいしいものを取り寄せたり、新種の野菜なども積極的に試すようにしています。 

 

しっかり食事を取ることを心掛けているせいか、風邪をほとんどひかないのがひそかな自慢! しっかりとした食事のおかげで免疫力がついているのならうれしいです。

 

免疫力を上げていくことはこれから先も大切なことだと思っています。風邪はもちろんがんなどの病気には、免疫力が関係しているといいますよね。免疫力を上げるためには何をすればいいのかについて調べてみました!

 

免疫とは、人の口や鼻などを通して外部から侵入する細菌やウイルスを排除したり、体内で発生するがん細胞などの病原体を死滅させたりする自己防御システムのことをいいます。発熱や下痢なども、免疫が正常に働いているために起こるのだそうです。

 

体内の免疫は15歳頃までに完成した後、20歳を超えると加齢とともに免疫力は落ちていくといわれています。他に、ストレスや生活習慣が原因で免疫力が低下することも! 免疫力が低下すると、疲れやすくなったりウイルスや感染症にかかりやすくなったりする他、アレルギー症状が出やすくなったりもします。

 

女性として気になるのは、免疫力が低下すると新陳代謝が悪くなって美容の面でも影響があることでしょうか。

 

免疫力を上げるために、最も意識したいのが食事。免疫細胞の60~70%は腸に集まっているといわれているため、腸内環境をよくしてくれる善玉菌を増やすことが、免疫力を上げることにつながります。善玉菌を増やす食べ物には、ヨーグルトやチーズなどの乳製品、味噌やしょうゆ、納豆、漬物、キムチなどの発酵食品がおすすめだそうです。

 

免疫細胞自体によい食べ物としては、細胞を作るために欠かせないたんぱく質、免疫機能を維持してくれるビタミンAやビタミンEがあります。その他、免疫細胞を守る亜鉛や銅、マンガンなどのミネラル類も大切です。

 

食事以外で気を付けたいのが、体を温めること。体温が1度下がると免疫力は30%下がるといわれています。平熱が36度を切ると免疫力が低くなっている恐れがあるそう。逆に体温が上がると血流がよくなり、免疫にかかわる細胞が集中している白血球が体の隅々にまで届き、免疫の本来の力が発揮されます。加えて、消化吸収や細胞の代謝を促す酵素も活性化するそうです。

 

免疫力を上げるために、ウオーキングなど適度な運動を習慣にするのもおすすめ。また、お風呂に入るときは、38~40度のぬるめのお湯に20~30分漬かって体を温めるようにしましょう。眠っている間は免疫細胞が活発になるので、ぐっすり眠ることも大事ですよ!

 

免疫力を上げるためには、よく食べて適度な運動をし、体を温める習慣を作ることが大事なのですね! これからもモリモリごはんを食べて免疫力を上げていきたいです!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Shigenoya Forum

   オムロン

 

笑うと免疫細胞が活発になるんですって!
笑うと免疫細胞が活発になるんですって!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話