- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 漬物にはどんな種類があるの?
素朴な疑問漬物にはどんな種類があるの?
さっき、冷蔵庫を見たら「たくあん」を切らしてしまったことに気が付き、明日買いに行かなくちゃ! と焦っているワタシです。我が家は家族そろって漬物好きなので、食卓にない日はクレームの嵐なのです。
普段はさんざん迷った末、結局たくあんかキュウリの漬物に決めるのですが、たまには他の漬物も試してみたい気分になります。そこで、買い物へ出かける前に、漬物にはどんな種類があるのかちょっと調べてみました。
漬物製造管理士試験(こんな資格試験あるのね……)を実施している全日本漬物協同組合連合会によると、漬物の「漬かる」という意味は、動植物の細胞膜が、食塩や砂糖などの溶液によって破壊されて、細胞内に溶液が入る現象だそう。また、漬物の漬かり方は、3つに分類できるとされています。
1つ目は「野菜風味主体の漬物」で、一般的にお新香と呼ばれる浅漬けや菜漬け、梅漬けや梅干しです。2つ目が「野菜風味に発酵味の加わった漬物」。乳酸菌や酵母といった微生物が関与したしば漬けやたくあんを指します。そして3つ目は、いったん塩漬けで細胞膜を破壊し、流水で塩分を流してしまってから調味料を染み込ませる「調味料の味の主体の漬物」。福神漬やガリ、粕漬もこちらに当てはまるそうです(だから、漬かるほどに複雑な味になっていくんですね)。
漬物の定番といえば、キュウリをはじめとする果実、根菜、葉物の野菜などですが、調べてみると意外な食材を使った漬物もあるようです。
地域の特色を生かしたものでは、サケとはらこ(イクラ)を塩漬けにした岩手県の「紅葉(もみじ)漬」、岡山県の万善(まんぜん)かぶらを使った浅漬けや酢漬けの「万浅漬」、宮崎県の「日向かぼちゃのみそ漬」がよく知られています。同じかぼちゃの漬物でも、京都では浅漬けにするんですって。
手軽に目新しい漬物を試してみたいなら、手作りしてみるのも楽しそうです。料理サイトによれば、ミニトマトやピーマン、パプリカやセロリをピクルス(酢漬け)にしたり、豆腐や長芋、モッツァレラチーズをみそ漬けにするのが、簡単でおすすめのようです(漬物が一気にオシャレになるわね!)。
ついでに、総務省の家計調査(年次)から、「2人以上の世帯年間の品目別支出金額」の内、漬物にかけている金額は、2012年は8136円、2018年は8251円でした! やっぱりみんな漬物が好きなんですね。漬物が欠かせないのは、我が家だけじゃないようでうれしくなりました。
■人気記事はこちら!
- 卵が冷凍できるって本当?
- パンケーキとホットケーキの違いとは?
- つまようじで簡単!レタスを長持ちさせる方法って?
- 干し柿の栄養は美容にいいって本当?
- そうめんと冷や麦の違いは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:全日本漬物協同組合連合会 漬物ポータルサイト 漬物の種類
e-stat政府統計の総合窓口 2018年度との比較について
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?