公開日:2019年08月01日

素朴な疑問

高速道路のSAとPAの違いとは?

高速道路のSAとPAの違いとは?

 

久しぶりに遠出をした時にSA(サービスエリア)に寄ったんですが、すごくきれいでびっくりしました。お買い物も食事も楽しめるし、つい長居しちゃいます。気をつけて見ていると、SAとPA(パーキングエリア)があるみたいなんだけど、どう違うのかしら? さっそく調べてみましょう。

 

国土交通省のサイトによるとSAは「休憩所、駐車場、トイレに加えて売店や食堂、給油所が備わっている施設」で、PAは「駐車場、トイレ、必要に応じて売店が備わっている施設」と定義されているそうです。こういう違いがあったなんて知らなかったわ。

 

SAは休憩所と給油所を備えていて、より旅程を充実させるサービス(交通情報や周辺の観光スポットを案内するエリアコンシェルジュがいるところも多いそう)を提供することを目的とし、PAはドライバーの疲れや緊張を緩和するのに必要なサービスを提供する休憩施設と考えればよさそうです。これだけ読むとPAのほうが小規模で質素な設備のように見えますね。でも、実際は明確な区別がつけにくいんですって。

 

確かにPAは最低限置かなくてはいけない設備は少ないけれど、ドライバーの利用状況やニーズに合わせて設備を増やすこともできます。つまり、SAと同じように売店やレストランが充実したPAも珍しくないということですね。実際、愛知県の刈谷PAや埼玉県の寄居PA上り線は、まるでテーマパークのような豪華な設備で人気を集めているとか。長野県の姨捨(おばすて)SA上り線のように高速道路に乗らなくても入れるSAもあって、「旅の休憩所」からSAやPAを目的地に出かけるスタイルも浸透してきているそうです。

 

道路公団が民営化しても、高速道路そのものの料金を勝手に変えることはできません。そんな中で収益を上げるために着目されたのが、SAやPAのサービス見直し。ドライバーのニーズに合わせて規模や施設の充実を図った結果、SAよりも立派なPAが現れたということみたい。

 

ただし、ひとつだけSAとPAに明確な違いがあるんですって。それは、設置の間隔。SAが50km間隔で設置されているのに対し、PAは15km間隔で設置することになっているそうです。このくらいの間隔で設置してくれると安心よね。その中で利用の多いポイントの施設を拡充して必要なサービスを提供していくということですね。どちらにしても遠出のドライブの楽しみがひとつ増えるので、私たちには嬉しいことですね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:E-NEXCO ドライブプラザ

   国土交通省

   オートックワン株式会社

 

今度はSAでもっとお買い物をしてみたい
今度はSAでもっとお買い物をしてみたい

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き