- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- あくびが他の人にうつるって本当?
素朴な疑問あくびが他の人にうつるって本当?
誰かがあくびしたら、知らない間に自分にもうつってた……なんて経験ないですか?
大人同士でもあくびはうつりがちですが、ワタシが特に「あくびがうつるな~」って感じるのは、赤ちゃんのあくびです。赤ちゃんって本当によくあくびするんだけど、その姿を見てるとワタシも必ずあくびがうつっちゃうんです。(不思議)
あくびが他の人にうつる現象を解明している人はいないのかしら!? 気になってきたので、またまたちょっと調べてみました!
実はこのあくびがうつる現象、いろんな所で研究されているみたいだけど、いまだにハッキリした答えは出ていないらしいのです。(そりゃそうかも)でも、いくつかの説の中でもワタシが納得できたのは「共感力」かな。この共感力が高いほど、あくびがうつりやすいらしいのです。
そもそも共感力というのは、自分以外の人の気持ちを読みとる力なんだそうです。たとえば、親子なら一番そばにいるから必然的に共感力が高くなる。とくに四六時中一緒の赤ちゃんのあくびはお母さんにうつりやすいってことですね。
親子じゃなくても、親しい人や家族など関係が深い人ほど心を許しているので、そのような誰かがあくびをするとうつりやすいみたいです。
たしかに眠たいという欲求って、親しい人の前でしか出てこないから、それだけリラックスしてるってことなんでしょうか。
ちなみに「共感力」がつく前の赤ちゃんには、あくびがうつらないそうです。だいたい共感力がつくのは5歳くらいからで、それまでは自分以外の人の感情を正しく認識していないそうです。(逆に、その年齢で親の気持ちをソンタクしてたらこわいですよね……)だから親のあくびは赤ちゃんにはうつらないんです。
そして、なんと飼い犬にもあくびがうつるらしいです。(えーびっくり!)
早速、我が家でも試してみました。すると……本当にあくびがうつりました! でもこれも、飼い主など心を許している人からしかうつらないそうなので、もしワンちゃんを飼っていたら試してみてくださいね。(うつらなかったら、心を許してないのかもですよ~、ヒエ~)
でもよく考えると、そもそも他人の前であくびをするのは「失礼にあたる」と言われてきたから、親しい人以外の前では絶対にしないですよね。
よく「あくびをかみ殺す」とか言われてますが、どうやってますか? 深呼吸したり、ツボを押したり唇をかんだり……いろいろありますが、ワタシは眉間にチカラを入れて我慢してます。(大魔神みたいな顔でね)
ということで、「(親しい間柄で)あくびがうつる」というのは本当のようです。
さあみなさん、親しい人にあくびをうつしてみましょう!(笑)
■人気記事はこちら!
イラスト:飛田冬子
-
素朴な疑問 2020.11.05
魚を食べると頭が良くなるって本当?
-
素朴な疑問 2023.06.15
ヒジキは食べ過ぎると体に良くないの?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 3
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?