- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 家でビールをおいしく飲むには?
素朴な疑問家でビールをおいしく飲むには?
とある日の夕食時のこと。ビールを飲んでいたお父さんがポツリ。「やっぱり家で飲むビールより外で飲むビールのほうががうまいよなあ」ですって! 思わず、私が出したビールじゃ不満ってこと!? とカチンときてしまいましたが、考えてみれば確かにお店で出てくるビールはおいしいかも。
自宅でも飲食店のようにビールをおいしく飲める方法があったらいいのに。気になったのでさっそく調べてみました。
オリオンビール株式会社のホームページによれば、ビールはとてもデリケートな飲み物なのだそう。直射日光や急な温度変化、振動を嫌うんですって。つまり、直射日光の当たる場所でビールを保管したり、すぐに冷やしたいからといって冷凍庫に入れたり、飲む前に揺らしたりしてはいけないということですね。
ビールは冷やすほどおいしいと思っていたのですが、実はそうではないみたい。ビールの適温は6度から8度。季節に合わせて夏は少し低めにしたり冬は少し高めにしたり調節すると、さらにおいしく飲めるそうです 。
また、グラスは洗ったあとに自然乾燥させることが重要とのこと。ふきんで拭いてしまうと繊維のクズがついてしまい、泡が立ちにくくなりビールの味が落ちてしまうのだとか。グラスを冷蔵庫で冷やすのも大事なこと。
最も重要なのはビールをグラスに注ぐときの手順です。
初めはゆっくりと注ぎ、徐々に勢いをつけていくのが大事とのこと。勢いよくビールを注ぐとグラスは泡だらけになりますが、そのまま放置すると泡の勢いが徐々におさまり、細かいクリーミーな泡だけがビールの上に残るんですって。
さらに、泡の勢いが完全におさまってから、グラスのふちに沿ってゆっくりとビールをもう一度注ぐのが大きなポイントです。ビールと泡の比率は7対3が理想といわれています。確かに少し泡が多めのビールは見た目にもきれいですよね。
ちなみにこの泡は、 ビールから炭酸が逃げるのを抑える機能があるそうで、完全に飲みきるまで泡を消さないようにすると最後までおいしく楽しめるというわけです。
ビールのおいしい飲み方について調べていたら、なんだかビールが飲みたくなってきてしまいました。今夜はお父さんと2人で、自宅でおいしいビールを楽しむことにしようと思います。ビールがおいしくて太るのが心配な人、こちらをご覧ください→「ビールを飲むと太るって本当?」
■人気記事はこちら!
- ウイスキーとバーボン、ブランデーは何が違うの?
- 日本酒の純米酒・純米吟醸・大吟醸って何が違うの?
- 余ったビールで料理をおいしくする方法とは?
- 自宅でできる正しいワインの保存方法とは?
- 日本酒と料理酒の違いとは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:オリオンビール株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!