2019年04月23日

素朴な疑問

なぜ母の日にはカーネーションを贈るの?

なぜ母の日にはカーネーションを贈るの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

2022年の母の日は5月8日。わが家は子供たちが「おかあさん、いつもありがとう」と毎年母の日にカーネーションをプレゼントしてくれます。でも、なぜ母の日に「カーネーション」を贈る習慣があるのかしら? 疑問に思ったので、さっそく調べてみました。

 

母の日の起源はアンナの亡くなったお母さんのための祝日

母の日の起源は母を亡くしたアンナのお母さんのための祝日

「母の日」の起源は、20世紀初頭のアメリカ。アンナ・ジャービスという女性が、最愛のお母さんを亡くしたときに、お母さんが大好きだった「白いカーネーション」を教会や追悼式の参列者に贈りました。

 

その後、アンナのお母さんのための祝日を設けようという運動が、アメリカ全土に広がっていったそう。これが「母の日」の起源となって、白いカーネーションがシンボルになりました。

 

あれ? なんで白いカーネーションがシンボルだったのに、今は赤いカーネーションが主流なのかしら? そう疑問に思った人へ、ちゃんと調べました。

 

アンナのお母さんの追悼式のときは「白いカーネーション」を贈りました。それから「母親が亡くなっている人は白」「存命している人は赤」という提案を、アンナがしたのです。

 

母の日に赤いカーネーションをプレゼントする理由は?

母の日に赤いカーネーションをプレゼントする理由は?

日本には明治時代に、母の日の文化が伝わりましたが……母を亡くした小さな子供たちがかわいそうだということで、1960年に赤に統一されたのです。

 

これが日本で「母の日に赤いカーネーションを贈る」習慣の起源です。ちなみに日本で初めて「母の日」のイベントが行われたのは、明治時代の末期。教会で行われたイベントから、広まりました。

 

カーネーションの花言葉は、「女性の愛」。ステキですね。最近は赤だけじゃなくピンクやオレンジ、いろんな色のカーネーションがあって、見ているだけでもワクワクします。

 

去年子どもたちから、赤や水色(!)のカラフルなカーネーションのアレンジメントをプレゼントしてもらいましたが、とっても綺麗でした。「今年はどんなアレンジメントかしら?」と、毎年の楽しみにしています。

 

……って、そんな私もそろそろ、母&お義母さんへのプレゼントを探さなくちゃ!

■人気記事はこちら!

参照:

母の日とは

なぜ母の日にカーネーションを贈るの?カーネーションの色の意味と由来

 

花より団子が似合うって言わないで~ 
花より団子が似合うって言わないで~ 

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話