- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 民泊って何?
素朴な疑問民泊って何?
旅行に行っていた友人からおみやげをもらった時のこと。「今回の旅行はどうだった? どのホテルに泊まったの? それとも旅館?」なんて話をしていたら、「今回は民泊を使ったのよ~。新鮮でとっても楽しかった」という返事が!
民泊って、最近ときどきニュースで耳にするけど、実際はどんなものなのかしら?
さっそく調べてみたところ、少なくとも日本では「民泊」の明確な定義がないことがわかりました。
国土交通省の民泊制度ポータルサイト「minpaku」によれば、民泊についての法令上の定義はないものの、戸建て住宅やマンション、アパートなどの一室または全部を活用して宿泊サービスをすることを「民泊」と呼ぶのが一般的なんだそう。
ただし空き部屋なら何でもかんでも民泊にできるわけではなさそうです。民泊を経営するためには旅館業法の許可や、国家戦略特区の認定を得るか、住宅宿泊事業法の届出を行う必要があるんですって。
特に住宅宿泊事業法は民泊新法とも呼ばれています。「よこぜき行政書士事務所」が運営するホームページである「民泊の教科書」によれば、この届出を出すためには、建物、部屋に台所・浴室・トイレ・洗面設備がなくてはならないほか、すでに誰かが継続して生活しているか、少なくとも年に1度くらいは使用されているか、入居者の募集がされているかのどれかに当てはまらなければならないんですって。人を宿泊させる日数も、民泊新法下の民泊の場合は1年間で180日までと定められているみたいです。
よくわからないけれど民泊って難しそう……。
それに、普通のマンションや戸建て住宅に泊まるってことは、ホテルや旅館に泊まったときの「特別感」は感じられなさそうですよね。せっかく旅行に行くなら、ホテルや旅館で思いっきり「おもてなし」されて羽を伸ばしたいけど、民泊だとそういうことはできないのかしら?
しかし、民泊予約サイトの「Airbnb」を調べてみたところ、なんと民泊には食事や送迎がついている古民家や、リゾート地の物件もあることがわかりました。ほかにも、農家や漁師のお宅に泊まって農業体験や漁業体験ができたり、そのお宅に住んでいる人と交流ができるタイプの民泊もあるようです。
海外では、ツリーハウスに泊まったり、海の上に停泊している船に泊まったりすることもできるみたい。これなら、普通にホテルに泊まるのとは一味も二味も違う旅行ができそうですね。
ワタシも今度旅行に行くときは、民泊に泊まることも考えてみようかしら。
■人気記事はこちら!
- 「ミレニアル世代」「Z世代」って何?
- 新型コロナで増える「プレッパーズ」とは?
- エシカルとは何?
- サブスクとは何ですか?
- AIってなんですか?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:ハルメクTRAVEL「Airbnbで初めての民泊に挑戦!」
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?