公開日:2019年04月16日

素朴な疑問

アパートとマンションは何が違うの?

 

アパートとマンションは何が違うの?

 

先日、友人がお引越ししたとのことで、ケーキを持って遊びに行ってきました。10階建てマンションの8階にあるお宅ということもあり、テラスからの見晴らしもよくてとっても素敵でした! 晴れていると遠くの山なども見えるそうで、「マンションもいいわね~」と思いながら帰ってきました。

 

季節柄お引越し祝いを送る機会もあるんですけど、「○○レジデンス」とか「○○ヒルズ」、「コンフォート○○」など、本当にさまざまな名前がありますね。ちょっと懐かしい「コーポ○○」とか「○○ハイツ」なんていうのは、もう流行りじゃないのかしら。

 

ところで、マンションとアパートってどうやって区別しているんでしょう? なんとなく「高いのがマンション」「低いのがアパート」っていうイメージですけど、何か明確な違いがあるのかしら? ちょっと気になったので調べてみました。

 

住居や建物に関係する法律には、建築基準法や宅地建物取引業法などがありますが、これらにはマンションとアパートの区別についての明確な定義は定められていないんですって。複数の住居が集合している建物はすべて「共同住居」とされているそうです。つまり、法律上はマンションもアパートも同じってこと。えっ!? じゃあ、不動産屋さんのサイトに記載されているのは「テキトーに区別してる」ってことなの? 

 

もう少し詳しく調べてみましょう。不動産屋さんのサイトなどでは、一般的に木造や軽量鉄骨造(プレハブ工法)などで2階建て程度の共同住宅をアパート、鉄筋コンクリート造(RC造)や鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)など堅固な造りで高層・住居数が多いものをマンションとしているそうです。ということは、やはりワタシのイメージ通りの区別の仕方だったというわけですね。

 

入居者募集の際のイメージも大きいそうです。例えば、マンションとしておくと「しっかりした造りの建物」とか「広い(であろう)からファミリーで住むのによさそう」などというイメージにつながりやすいですし、アパートだと「家賃がそんなに高くなさそう」「ひとり暮らしに向いていそう」などといった感じですね。これが入居応募者の増減にも影響するんですって。

 

ちなみに、「メゾン○○」(昔こんなアニメがあった……)とか「○○ハイツ」などのマンションやアパートの名前も、同じく明確な定義はないそう。物件管理会社や大家さんの好みでつけているそうですよ。

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:不動産情報サイト事業者連絡協議会

   スーモ

 

タワーマンションもちょっと憧れちゃう
タワーマンションもちょっと憧れちゃう

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き