公開日:2019年03月17日

素朴な疑問

痛風ってどんな症状なの?

痛風ってどんな症状なの?

 

先日スーパーのアルコール売り場で気がついたのですが、ここ数年で、「プリン体ゼロ」をアピールした発泡酒や第3のビールがずいぶん増えていますよね。

 

「プリン体は痛風によくない」と聞いたことがあります。痛風の人や痛風予備軍が、世の中にはそれだけ増えているということでしょうか? そもそも痛風って、どんな症状なのでしょう? 気になるので調べてみました。

 

一般社団法人 日本痛風・核酸代謝学会によると、1986年に20万人程度だった痛風の患者数は、2004年に約80万人、2016年に約100万人と、年々増加を続けています。その原因には、食事や生活習慣の欧米化、メタボリックシンドロームが関係しているそうです。

 

ちなみに、痛風患者の多くが男性です。(日本は男性9割、諸外国でも8割以上)これは、女性ホルモンに尿酸の排泄を促すはたらきがあるからなんですって。

 

痛風予備軍は、血液の尿酸値が上昇する「高尿酸血症」の人たちで、そのうち1割が、痛風を発症するとされています。高尿酸血症には、脳梗塞や心筋梗塞、狭心症といったリスクもあるため、痛風にならないからといって、残り9割が安心というわけではないようです。

 

高尿酸血症になる原因は、生命活動を営むエネルギー「核酸」(DNAやRNA)を、分解、処理、排出しきれず、体内にため込んでしまうからだと考えられています。このエネルギーを、プリン体といいます。(プリン体そのものは、悪者ではないのですね!)

 

分解、処理しきれなかったプリン体の燃えカスが、排出されず尿酸として関節部分に蓄積し、結晶になると痛風発作が起こります。ある日突然、足の親指の付け根が赤く腫れて、ひどい激痛におそわれるのが典型的な痛風発作の症状です。腫れた部分は熱を持ち、痛みのピークは2、3日といわれています。(風があたっただけで痛むらしいですよ~)

 

公益財団法人痛風財団によると、痛風の発作には、炎症を抑える薬が使われます。長くても10日以内で症状はおさまりますが、多くの場合、1年以内にまた同じような発作を繰り返すのが特徴だそうです。

 

もし、発作の繰り返しを放置すると、ヒザや足首の腫れ、痛風結節(コブ)、慢性腎臓病、尿路結石など、症状はどんどん重症化するため、発作を予防する尿酸降下薬を処方される可能性が高いでしょう。尿酸降下薬には、尿酸産生抑制薬と尿酸排泄促進薬の2種類がありますが、どちらにしても、長期間、もしくは一生飲み続けることになるようです。

 

痛風の予防にはプリン体の多い魚肉類の内臓、干物やアルコールを食べ過ぎ・飲み過ぎないことが重要です。ストレスや肥満も良くないそうなので、要は規則正しい生活を心がける必要があるってことですね! お父さんにも伝えておこうっと。「それが一番難しいんだよ!」って言われそうだけど……。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:一般社団法人 日本痛風・核酸代謝学会

   治療ガイドラインについてPDF

   公益財団法人 痛風財団

   わかもと製薬

   オムロン

 

いったん発症すると、長い戦いになりそう……。
いったん発症すると、長い戦いになりそう……。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話